1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「早ければ早い方がいいのよ!」生後10日の娘に”お宮参り”をさせようとする義母。聞く耳持たずな義母の勝手な行動に困惑…

「早ければ早い方がいいのよ!」生後10日の娘に”お宮参り”をさせようとする義母。聞く耳持たずな義母の勝手な行動に困惑…

  • 2024.6.3
  • 3034 views

皆さんは、義家族の言動に驚愕した経験はありますか? 今回は「勝手な行動をとる義母」のエピソードとその感想を紹介します。 (CoordiSnap編集部) イラスト:あざれあ

娘が生まれたばかりで…

娘を出産したばかりの主人公。 すると義母が突然「お宮参りに行くわよ!」と言い出して…。

生後10日なのに…

出典:CoordiSnap

予約の電話をしようとする義母に「生後10日ですよ!早すぎるんじゃ…」と伝えた主人公。 しかし義母は「早ければ早い方がいいのよ!」と聞く耳を持ちません。 その後、暴走する義母をなんとかなだめ、お宮参りには行かずに済みましたが…。 後日、義母が「感謝しなさいよ!」と言いながら、ご祈祷料の領収書を持ってきました。 なんと義母は、1人でお宮参りに行ったというのです。 義母のまさかの行動に、主人公は唖然としたのでした。

読者の感想

孫が生まれて嬉しい気持ちはわかりますが、義母は突っ走りすぎですね…。 生まれたばかりの娘と出産を終えたばかりの主人公を、もう少し気遣ってほしいと感じました。 (50代/女性)
1人でご祈祷に行った挙げ句、その領収書を持ってくるなんて身勝手だと思いました。 なんとかお宮参りを回避できたようですが、行くことになっていたら主人公と娘はとても負担になっていたことでしょう。 (20代/女性)

※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる