1. トップ
  2. ダイエット
  3. しなやかな“くびれウエスト”へ。くびれ作りの鍵【腹斜筋の柔軟性を高める】簡単ストレッチ

しなやかな“くびれウエスト”へ。くびれ作りの鍵【腹斜筋の柔軟性を高める】簡単ストレッチ

  • 2024.6.3
  • 1740 views

痩せたいパーツとして真っ先に“ウエスト周り”を挙げる方は少なくありませんが、そんなお腹のサイズアップの原因としてお腹周りの筋肉が凝り固まってしまうことが挙げられます。美胸こで習慣に採り入れたいのが“くびれ作りの鍵”となる【腹斜筋の柔軟性を高める】簡単ストレッチになります。

腹斜筋の柔軟性を高める簡単ストレッチ

(1)床に脚を伸ばして座る

しなやかな“くびれウエスト”へ。くびれ作りの鍵【腹斜筋の柔軟性を高める】簡単ストレッチ

(2)左ひざを立てて右脚の外側へクロスさせ、右腕を左ひざの横に添えるようにして支点を作る

しなやかな“くびれウエスト”へ。くびれ作りの鍵【腹斜筋の柔軟性を高める】簡単ストレッチ

(3)(2)で作った支点を固定して上半身をゆっくりひねっていき、ひねり切ったら20秒間キープする

しなやかな“くびれウエスト”へ。くびれ作りの鍵【腹斜筋の柔軟性を高める】簡単ストレッチ

脚を変えて反対側も同様に行います。なお、上半身をひねる時にひざが横に倒れてしまうと支点がない状態になり、期待する効果を得られません。実践時は「支点をきちんとキープして体をひねること」を意識してくださいね。<ストレッチ監修:コシバフウタ(トレーナー歴3年)>

元記事で読む
の記事をもっとみる