1. トップ
  2. 大沼晶保「私の不徳の致すところです」 メンバーのプライベートを掘り下げるQ&A企画で涙<そこ曲がったら、櫻坂?>

大沼晶保「私の不徳の致すところです」 メンバーのプライベートを掘り下げるQ&A企画で涙<そこ曲がったら、櫻坂?>

  • 2024.6.2
  • 46 views
メンバーのプライベートを掘り下げるQ&A企画で意外な涙 ※画像はWEBザテレビジョン タレントデータベースより
メンバーのプライベートを掘り下げるQ&A企画で意外な涙 ※画像はWEBザテレビジョン タレントデータベースより

【動画】冒頭特別公開「そこ曲がったら、櫻坂?」教えて!プライベートQ&A

人気アイドルグループ・櫻坂46の冠番組「そこ曲がったら、櫻坂?」(毎週日曜深夜1:35、テレ東、ほかLeminoにて配信中)。5月26日の放送では、「教えて!櫻坂46プライベートQ&A」という企画がおこなわれた。以前メンバーのプレイリストを公開する企画が好評を博したため、今回はよりプライベートを深掘りする企画となって再登場。澤部から「これはまあBuddiesを操るためだね…」などとツッコミを入れられつつ、躍進のために勉強を続けるメンバーの私生活などが明らかになった。

これまでよりも深くプライベートに踏み込む新企画

今回メンバーに問われた質問は、「毎週見ているテレビ番組は?」「過去に行ったライブや舞台は?」「好きな芸能人は?」「今まで見た中で面白かった映画は?」「ハマっている芸人は?」などジャンルも種類もさまざま。いずれもこれまで明らかにしていないプライベートな部分が多い。なお同企画は先にアンケートの回答を匿名で発表し、誰の回答かを他メンバーが予想するという形式で進行していく。

最初に紹介されたのは、「毎週見ているテレビ番組は?」に「ニュース番組」と書いた山崎天の回答。MCのハライチ・澤部佑からすかさず「嘘でしょニュースとか」とツッコミが入ったが、山崎は「ニュースというよりは堤アナが大好きで」と語る。「好きな芸能人は?」でも挙げた“堤礼未”アナが目当てでニュース番組を見ているとのこと。髪型を予想して当てたり、堤アナのお陰でニュースが頭に入って来ると豪語するなど、“推し”への大きな愛が見えた。

続いて「ハマっている芸人は?」という問いには、「9番街レトロ」の名が挙がる。毎日動画を見るほどハマっているらしく、数々の動画や生配信にもコメントを残しているとか。“推し”に対して熱心な部分が、今回のQ&Aで改めて強調された形だ。

次にアンケートの回答が明かされたのは小田倉麗奈。注目を集めたのは、「毎週見ているテレビ番組は?」の質問に挙げられた「バラいろダンディ」という回答だった。同番組は平日夜に生放送されているワイドショーで、番組ファンである母の影響で小田倉も見ているとか。同質問では複数の番組名が挙げられていたのだが、毎週見ている理由はやはり母の影響。プライベートでの母親との仲の良さがうかがえた。

「今まで見た中で面白かった映画は?」では、「MEG ザ・モンスター」と名作モンスターパニック映画の名前が。“サメ映画”が特に好きだと語る小田倉は熱心にサメ映画の良さを語るのだが、話している最中で思い出し笑いが止まらなくなってしまう。映画の魅力よりも、笑い崩れる小田倉の"ゲラ”っぷりが印象に残る時間に。

さらに印象に残ったのは、山下瞳月の「最近買った本は?」に挙げていた中国語の本という項目。「海外のBuddies(仲間を意味する言葉で、櫻坂46のファン名称)といつかお話しできるように」と、ファンを大事にするアイドルとして100点の回答を見せた。ただし、買ったはいいものの進捗は「まだ全然…」とのこと。

他に挙げていた心理学の本などについては大学進学の際に心理学の道を進もうとしていたため、個人的に気になって買ったのだとか。すると澤部から「これはまあBuddiesを操るためだね…」と辛らつなツッコミを入れられ、スタジオは笑いに包まれた。

オフでもBuddiesへの気持ちを忘れない山下の思いがたまらない

続いて大沼晶保の回答が紹介される。「最近買った本は?」に挙げている「いぬのきもち」について問われると、大沼はずっと飼いたいと思っている心境を語る。しかし決意を持って準備を進めたところメンバーや土屋に反対され、心が折れそうになっていたという。そんななかで「いぬのきもち」を買い、犬好みの人間になろうと決意したらしい。

しかし「本で一番学んだことはなに?」と澤部に質問されたところ、「吠えるのは気持ちが乗っている」ことと答えたところ総ツッコミを受けることに。ところが余程犬が飼いたかったのか、少し後になって涙があふれてしまう。周囲からの反対が思いのほか強く、気持ちがこぼれてしまったようだ。

スタジオのみんなが謝ると、大沼は自分で自分の頬を叩いて闘魂注入。「私の不徳の致すところです」と涙ながらに語った。普段ツッコミ役の澤部からも「自分が行けると思ったら飼っていいんだよ」とフォローを受け、ここでしっかりと気持ちを切り替える大沼。

他にも藤吉夏鈴、上村莉菜、武元唯衣、松田里奈など、さまざまなメンバーのQ&Aが公開され、澤部と土屋のMC組も「まだまだ行けそうですね、この企画」と手応えを感じているようすだった。

プライベートを知ることで、より密接に感じられる良企画

Buddiesと交流を持ちたいという気持ちでプライベートも勉強していること、周囲の反対にショックを受けるほど強い犬への愛情など、さまざまな答えが聞けた本企画。非常に見応えのあるもので、MC陣の言う通りまだまだ深掘りできるネタがありそうだ。

Q&Aの内容以外に、回答者が誰なのかを当てるシーンも面白い。普段から趣味嗜好をオープンにしていることや、メンバー同士のコミュニケーションが密であることもわかる良企画。「中国語の本」の話など、意外な回答があればより深く内面を知る良い機会にもなる。

個性的なメンバーが集まる櫻坂46だけに、深掘りは現在のファンだけでなく将来的なファン創出にもつながるはず。新しい一面を知ることができる良企画として、今後も続編を楽しみに待ちたい。

※山崎天の「崎」は、正しくは「タツサキ」

元記事で読む
の記事をもっとみる