1. トップ
  2. 恋愛
  3. モラハラ夫「夕飯は捨てておけ」妻「はい…」⇒だが数日後…妻から届いた“LINE”に…夫「へ?」

モラハラ夫「夕飯は捨てておけ」妻「はい…」⇒だが数日後…妻から届いた“LINE”に…夫「へ?」

  • 2024.6.2
  • 23139 views

皆さんは、パートナーの態度に悩みはありますか? 今回は「亭主関白なモラハラ夫」にまつわる物語とその対処法を紹介します。 (CoordiSnap編集部) ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。

捨てなくても…

亭主関白を気取るモラハラ夫のせいで疲弊している主人公。 接待がある日、夫は主人公に夕飯を作っておくよう命じました。 主人公は夫の言いつけ通り、一汁三菜の夕飯を用意することに。 しかし、接待で食事をしてきた夫は「夕飯は捨てておけ」と言ってきたのです。

出典:Youtube「Lineドラマ」

夕飯を冷蔵庫に入れておくと言う主人公に、夫は「残り物を朝に食べろと言うのか」と激怒。 結局夫に言いくるめられた主人公は「はい…」と滅茶苦茶な命令に従うことにしましたが…。 数日後、出張に行っていた夫が帰宅すると、家の中に主人公の姿はありませんでした。 そして、主人公の父が主人公のLINEを使って、主人公が実家に帰っていると連絡してきたので、夫は「へ?」と困惑。 数ヶ月後、実家にいる主人公が夫に久しぶりに連絡すると…。 夫は「すぐ帰ってこい!」と激怒するのでした。

読者から募集したモラハラ夫への対処法

○離婚を突きつける モラハラ夫に支配されたままでは、苦しい思いばかりの結婚生活から逃げ出せません。 夫の言動がおかしいと気づいた時点で離婚を突きつけ、家から逃げ出します。 (30代/女性)
○夫に言わずに実家に逃げる 毎日モラハラを受けていると、精神的に苦しくなって追いつめられてしまいますよね。 夫には言わずに実家に帰り、自分がいなくなることで夫に頭を冷やしてもらいます。 (50代/女性)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる