1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「果物が魅力的」だと思う都道府県ランキング! 2位「青森県」、1位は?

「果物が魅力的」だと思う都道府県ランキング! 2位「青森県」、1位は?

  • 2024.6.2
  • 11981 views
All About ニュース編集部は、全国10~70代の男女309人を対象に「都道府県のグルメ」に関する独自のアンケート調査を実施。「果物が魅力的」だと思う都道府県ランキングで1位に選ばれたのは?
All About ニュース編集部は、全国10~70代の男女309人を対象に「都道府県のグルメ」に関する独自のアンケート調査を実施。「果物が魅力的」だと思う都道府県ランキングで1位に選ばれたのは?

All About ニュース編集部は4月9日~5月14日、全国10~70代の男女309人を対象に「都道府県のグルメ」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、「果物が魅力的」だと思う都道府県ランキングを紹介します!

2位:青森県

2位は「青森県」でした。海と山に囲まれた豊かな自然を有する青森県は、県北部に津軽半島と下北半島を有する本州の北端に位置する県です。「リンゴ」が全国第1位の収穫量であるのをはじめ、ブドウ、サクランボ、梨など多種多様な果物が生産されています。

回答者からは「りんごが美味しい」(30代女性/千葉県)、「リンゴが好きなので、名産地である青森県は魅力的に感じる」(40代男性/静岡県)、「果物と言われて青森のりんごが真っ先に浮かびました」(30代男性/東京都)などのコメントがありました。

1位:山梨県

1位は「山梨県」でした。富士山や南アルプスなど、豊かな自然に囲まれています。県土面積の約78%を森林が占めているのも特徴です。甲府盆地や富士山を眺めながら果物狩りを楽しめます。ブドウや梨、リンゴ狩りは11月下旬まで楽しめるほか、キウイフルーツ狩りやサツマイモ掘りなども体験可能です。

回答者のコメントを見ると「ももやぶどうが美味しかった」(30代女性/京都府)、「それぞれ、有名な柑橘やイチゴ・ブドウ・メロン・桃などの産地だから」(60代女性/広島県)、「梨狩りや巨峰狩りをしたことがあるから」(20代女性/神奈川県)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです

文:All About ニュース編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる