1. トップ
  2. エンタメ
  3. 「3人の女性と共同生活してるって見た」東出昌大、“ペルーの上沼恵美子”からの追求に動揺「何かしらはあった?」

「3人の女性と共同生活してるって見た」東出昌大、“ペルーの上沼恵美子”からの追求に動揺「何かしらはあった?」

  • 2024.6.2
  • 6506 views
【写真・画像】子ども好きの東出昌大、南米でちびっ子とラブラブに!別れ際におでこにキス 1枚目
ABEMA TIMES

一時期ネットを騒がせた「東出昌大が3人の女優と共同生活を送っている」という情報が、南米ペルーでも知れ渡っていることが明らかに。現地で出会った日系ペルー人女性から「何かしらはあったんですか?」と問われ、東出が驚く場面があった。

【映像】「ペルーの上沼恵美子」から追求される東出

6月1日(土)夜9時より、『世界の果てに、東出・ひろゆき置いてきた』がABEMAにて放送された。言論界で大暴れする日本一ロジカルな男・ひろゆき(西村博之)を、論理の通じない過酷な世界に、10万円だけ渡して放り込んだらどうなるのか?そんなテーマのもと、アフリカ・ナミビアの砂漠に置き去りにされたひろゆきが、アフリカ大陸を横断する旅に密着した『世界の果てに、ひろゆき置いてきた』。その第2弾となる本作では、前回ひろゆきの旅のパートナーを務めた東出昌大が、エクアドル・プラタ島に置き去りにされ、南米を横断する旅に出発。ひろゆきは2日目から合流した。なお、使って良い移動手段はローカル路線バス、ヒッチハイクなど基本的に陸路のみとなっている。

【写真・画像】子ども好きの東出昌大、南米でちびっ子とラブラブに!別れ際におでこにキス 2枚目
ABEMA TIMES

南米旅7日目、東出ら一行はペルー第3の都市・トルヒーヨに降り立った。この街で偶然出会ったのが、たこ焼き屋台とカフェを営む日本人の工藤さんだった。カフェを訪れた後、東出らは工藤さんの妻、けい子・ソフィアさんや長女・あいちゃんと一緒に夕食へ。食事をしながら、ペルーでのリアルな暮らしぶりを聞くなどし、交流を楽しんだ。

妻のソフィアさんは日系ペルー人で、1歳から31歳まで日本に住んでいたとのこと。そのため東出のことも元々知っていたようで、偶然にもこの日の朝、東出の動画を観ていたのだという。ソフィアさんは「今朝、東出さんが3人の女優さんと共同生活されている動画を観た」と切り出し、「餃子仕込みながら『何やってんだ』って!」と軽妙なツッコミでその場を笑わせた。

ソフィアさんは東出のゴシップをすっかり信じている様子で「何したっていいの!健康だったら」と、女優たちと共同生活を送る東出を擁護するような発言も。そんなソフィアさんに、東出は「ちなみに共同生活ではないんだよ」と真実を明かし、「僕が住んでいるところに後輩たちが遊びに来るんですよ。みんな別々のところに住んでいるのに、マスコミが同居って書いちゃったんですよ。それで共同生活って銘打たれてるだけ」と釈明した。

しかし、ソフィアさんはすんなり納得せず「何かしらはあったんですか?」とグイグイ。東出は「ないない、後輩後輩」と否定しつつ、「ちょっと上沼恵美子かと思った(笑)」と驚いた様子を見せ、全員で大笑いしていた。

元記事で読む
の記事をもっとみる