1. トップ
  2. レシピ
  3. ライスペーパーではさめばよかったんだ…!ライスペーパーキムチチーズチヂミ

ライスペーパーではさめばよかったんだ…!ライスペーパーキムチチーズチヂミ

  • 2024.6.2
  • 1423 views
ライスペーパーではさめばよかったんだ…!ライスペーパーキムチチーズチヂミ

【材料】(2人分)

  • ライスペーパー:2枚
  • 白菜キムチ:100g
  • 絹豆腐:150g
  • 鶏ガラスープの素:小さじ1杯
  • 片栗粉:大さじ2杯
  • とろけるチーズ:30g
  • ごま油:小さじ1杯
  • サラダ油:小さじ2杯
  • 糸唐辛子:適量
  • 白いりごま:適量

【作り方】

1: ボウルに豆腐、鶏ガラスープの素、片栗粉を入れ、豆腐を崩しながら混ぜます。

2: 白菜キムチ、とろけるチーズを加えて混ぜ合わせます。

3: フライパンにサラダ油を引き、ライスペーパーをのせ②を広げます。もう一枚のライスペーパーで挟みます。

4: フライパンを中火で熱し③を焼き色がつくまで焼きます。

5: フタにとりだし、ひっくり返してさらに2分ほど焼き、ごま油を回し入れます。皿に盛り、白いりごま、糸唐辛子をトッピングして完成です。

コツ・ポイント

2枚目のライスペーパーをかぶせる際水分が足りない場合、濡らしたペーパータオルを被せてください。

ひっくり返す際はフライパンのフタやお皿に取り出してからひっくり返してください。

料理家からのひと言メモ

チヂミやガレットなどをひっくり返す時はフライパンのフタに出すのがおすすめ!取手があるのでひっくり返しやすいですよ!

元記事で読む
の記事をもっとみる