1. トップ
  2. 恋愛
  3. 夫「彼女が妊娠した。離婚して」妻「わかった」だが、次の瞬間…⇒“妻が放った言葉”に夫「お前…最低だな…」

夫「彼女が妊娠した。離婚して」妻「わかった」だが、次の瞬間…⇒“妻が放った言葉”に夫「お前…最低だな…」

  • 2024.6.2
  • 24276 views

皆さんは、パートナーの発言に悩んだことはありますか? 今回は「突然離婚宣言をした夫」にまつわる物語とその対処法を紹介します。 (CoordiSnap編集部) ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。

夫の願望

主人公が娘の結婚式に出席した帰りの出来事です。 夫が突然「離婚してくれ」と言ってきました。 なんと夫には娘と同じ年の浮気相手がおり、浮気相手は妊娠しているようで…。 困惑する主人公に、夫は娘が浮気相手との歳の差恋愛を祝福してくれていると話し始めたのです。

出典:Youtube「Lineドラマ」

主人公と離婚して、今後の人生を浮気相手とその子どものため捧げたいという夫。 主人公は動揺して、まずは娘を問い詰めました。 すると娘は歳の差恋愛を肯定しただけで、夫の浮気については知らなかったようで…。 主人公は娘の言葉を都合よく解釈していた夫に呆れて反撃を誓います。 そして主人公が「離婚しよう」と切り出すと、夫は「わかってくれたのか!」と大喜び。 しかし次の瞬間、主人公は浮気相手に慰謝料請求をすると宣言したのです。 離婚することになり慰謝料の話を進めると主人公。 しかし夫は「お前…最低だな…まだ若い浮気相手に負担をかける気か!」と浮気相手を守ろうとする発言をしてきて…。 話にならないと分かった主人公は、浮気相手の連絡先を聞こうとするのでした。

読者から募集した浮気した夫への対処法

○浮気相手と縁を切ってもらう 若い女性と夫の浮気が発覚したら、今後夫のことを信用できなくなってしまうでしょう。 夫には目の前で浮気相手に別れを告げ、連絡先をブロックしてもらいます。 (30代/女性)
○相応の慰謝料を請求する 浮気相手が若いからといって、慰謝料を請求するのを諦める必要はありません。 弁護士に相談し、夫と浮気相手に相応の慰謝料を請求します。 (40代/女性)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる