1. トップ
  2. クイズ
  3. 「FM」はなんの略?「FMラジオ」で知ってる!【略語クイズ】

「FM」はなんの略?「FMラジオ」で知ってる!【略語クイズ】

  • 2024.6.2
  • 6518 views
Ray(レイ)

学校や仕事などで忙しい毎日。ちょっとしたクイズで息抜きしてみませんか?今回は、隙間時間でできる略語クイズをご紹介します!

「FM」はなんの略語?

ラジオに関連する「FM」は、なんか知っていますか?

ヒントは、「周波数変調」を英語にしてみてください。

あなたは正解がわかりましたか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

Ray(レイ)
果たして、正解は?

正解は「Frequency Modulation」を略した言葉でした!

FMとは、電波の周波数を、信号波の振幅に応じて変化させる通信方式のこと。

振幅変調(AM)に比べて雑音が少なく、ラジオのFM放送、テレビ放送の音声送信などで使われていますよ。

あなたはわかりましたか?

身近なものをクイズにして、あなたも家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。

《参考文献》

・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『一般社団法人 日本民間放送連盟』

元記事で読む
の記事をもっとみる