1. トップ
  2. レシピ
  3. 野菜が主役!簡単「なすのバター蒲焼き」「レンジ炒り卵」2品弁当

野菜が主役!簡単「なすのバター蒲焼き」「レンジ炒り卵」2品弁当

  • 2024.6.2
  • 1919 views

みなさま、おはようございます。料理研究家の「かめ代」です。

心が楽になる2品弁当。連載第250回目の2品弁当は

  • バター風味のなすの蒲焼き
  • レンジ炒り卵

のレシピをご紹介します。

今まで、なすの蒲焼きやステーキは色々とご紹介してきましたが、今回は、あらかじめレンジ加熱して時短に。バターで香ばしく焼いて、こってりしっかり味の蒲焼き丼にしました。

優しい味わいのレンジ炒り卵との相性もgood! 肉や魚がなくても大丈夫!。簡単おいしい、なすがメインの2品弁当をぜひお試しください。

野菜が主役!簡単「なすのバター蒲焼き」「レンジ炒り卵」2品弁当

「なすのバター蒲焼き」「レンジ炒り卵」2品弁当
朝時間.jp

1品目 なすのバター蒲焼き

(材料)1人分

  • なす 小2本(200g)
  • バター 小さじ1
  • こしょう 少々
  • (A)しょうゆ 大さじ1
  • (A)みりん 大さじ1
  • (A)水 大さじ1
  • (A)砂糖 小さじ1

(作り方)

1) なすは、洗ったら1本ずつラップに包み、電子レンジ600wで3分加熱し、ラップごと冷水に入れて冷ます。

※レンジ加熱したあとはとても熱いので火傷しないよう気をつけてください。

なす
朝時間.jp

2) (1)を4cm幅に切り、縦半分に切って、皮に切り込みを入れ、紙タオルなどで水気をとる。

3) フライパンにバターを入れて並べ入れて…

なす
朝時間.jp

両面こんがりと焼く。

なす
朝時間.jp

3) 混ぜ合わせた(A)を回し入れる。返しながら、両面にたれをしっかりとからめる。

なすの蒲焼き
朝時間.jp

2品目 レンジ炒り卵

材料(1人分)

  • 卵 1個
  • 水 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 塩 少々

作り方

1) 材料をすべて耐熱容器に入れて混ぜる。

レンジ炒り卵
朝時間.jp

2) ふんわりとラップをして、電子レンジで1分程度(レンジ加熱温度500w)加熱して、取り出し、全体を混ぜる。

※手早く細かくしたいときは、泡立て器でつぶしながら混ぜるとふんわり細かくなります。

炒り卵
朝時間.jp

※卵の状態を確認して、火が通っていなかったら30秒~1分追加加熱して混ぜてください。

2品弁当の詰め方プロセス

1) ごはんを弁当箱に入れて冷ましておく。

※ごはんを冷ます時には、割りばしや畳んだペーパーや小さな器等の上に弁当箱を置いて、底を浮かせると下にも空気が通り、早く冷めます。

2) 海苔をしき左側に炒り卵を詰めて大葉を敷く。

2品弁当の詰め方
朝時間.jp

3) なすの蒲焼きを並べる。

2品弁当の詰め方
朝時間.jp

4) 大葉を仕切りにして、梅干しとわさびを添える。なすに好みで山椒をふる。

2品弁当の詰め方
朝時間.jp

※分量外の材料(ごはん1人分、海苔 適量、大葉2枚、梅干し・わさび・山椒 各適量)

*****

今週の「心が楽になる2品弁当」はいかがでしたか?

大好物のなす。野菜の中でも堂々のメインとなるなすは、大好物です。

こってりバター風味の蒲焼き。白ごはんがすすみます。お好きでしたら山椒をたっぷりと。わさびもこってりバター醤油味によく合います。

「なすのバター蒲焼き」「レンジ炒り卵」2品弁当
朝時間.jp

お肉やお魚がない日も、満足感のあるお弁当に。

毎日のお弁当作り。心を楽に。2品弁当を楽しんでください。

******

「心が楽になる2品弁当」のルール

  • おかずは2品だけ
  • 詰め方も簡単に。紙カップは使わない
  • 市販の調味料やあしらいものは常備して利用
  • 2品で朝15分以内に完成する簡単美味しいお弁当

******

料理研究家 かめ代。

公式サイト 「 kameyo レシピと暮らし」 https://kameyogohan.com/

☆この連載は<毎週日曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに…!

元記事で読む
の記事をもっとみる