1. トップ
  2. レシピ
  3. このたけのこ、ご存知ですか?長さ90cm程!旨味たっぷり即席メンマ!ラーメンやおつまみに!

このたけのこ、ご存知ですか?長さ90cm程!旨味たっぷり即席メンマ!ラーメンやおつまみに!

  • 2024.6.2
  • 567 views

ご近所さんから頂いた長さ90cm程の新鮮な「真竹(まだけ)」という種類の「たけのこ」

旬は5月から6月頃で、孟宗竹よりも少し遅れて旬を迎えるそうです!

新鮮なたけのこはアクが少なく、柔らかくて美味しいです。このたけのこを使って、美味しい即席メンマできましたー!

ラーメンのトッピングやおつまみに〜

【本来、メンマは亜熱帯に生育するたけのこ「麻竹(まちく)」の皮を剥き、カットした後、蒸して発酵させて天日乾燥させて作るらしい。そして、メンマという名前は、ラーメンなどの「メン」と麻竹の「マ」を合わせてできた単語で、「麺の上にのせる麻竹」を意味する略語だといわれてる】

▼材料 (作りやすい分量)

・ 真竹:適量
・ (下処理して切った状態で、両手1杯程):
・ ★豚肉煮込み汁:大さじ10杯程
・ ※下記、参照:
・ ★輪切り唐辛子:適量
・ ★醤油:大さじ2杯程
・ ★紹興酒:大さじ3杯程
・ ★シャンタン(中華調味料/顆粒):小さじ1〜2杯程
・ ★ごま油:小さじ1杯程




■【真竹】

長さ90cm程

直径7cm程




■【真竹の下処理】

おおよそで4等分に切り、皮を剥く

(断面)

縦に切る

お鍋に、真竹がかぶるくらいの水と大さじ1〜2杯ほどの米ぬかを入れて、20〜30分ほど煮る→そのまま冷ます

■【旨味たっぷりメンマ】


■1.下処理した真竹をメンマサイズに切る→お鍋に、切った真竹と材料★を入れて、汁気がなくなるまで煮詰める


※材料の豚肉煮込み汁とは、豚肉を、適量の生姜・ニンニク・紹興酒・みりん・醤油・味噌・輪切り唐辛子で煮込んだ旨味たっぷり汁のこと

暮らしニスタ/みーこさん

元記事で読む
の記事をもっとみる