1. トップ
  2. レシピ
  3. 思い出の味をもう一度。閉店してしまった人気店のラーメンを再現!?

思い出の味をもう一度。閉店してしまった人気店のラーメンを再現!?

  • 2024.6.1
  • 3136 views

お湯さえあればOKのカップ麺。手軽に食べられるのが一番の魅力ですよね。ローソンが発売したカップ麺は、今はなき名店の味を再現したものだってご存じでした?

「奥の院」の味をカップ麺で再現

2024年5月28日(火)、ローソンが発売したのが、「明星食品 つじ田監修 煮干しそば」(税込328円)という新商品。

思い出の味をもう一度。閉店してしまった人気店のラーメンを再現!?
思い出の味をもう一度。閉店してしまった人気店のラーメンを再現!?

ローソンいわく、“しなやかで弾力のあるノンフライ麺に、鶏と煮干しの旨みが利いたスープが特長”のカップ麺とのこと。“醤油だれのキリッとしたアクセントが、上品な味わいを再現”したのだとか。

ラーメン事情に詳しくなく、「よくあるコラボカップ麺かぁ」くらいにしか思っていなかったのですが、どうやら2019年に惜しまれながらも閉店してしまった煮干しラーメン専門店「つじ田 奥の院」の味を再現したものなんですって!

箱買いしたくなるおいしさ

フタを開けると、3つの小袋が出てきました。先入れはかやくのみで、粉末スープと液体スープは後入れです。

思い出の味をもう一度。閉店してしまった人気店のラーメンを再現!?

かやくを麺の上にあけ、お湯を注いで待つこと4分。2種類のスープを加えてよく混ぜたら完成です。特に粉末スープはよく混ぜるように!!

思い出の味をもう一度。閉店してしまった人気店のラーメンを再現!?
思い出の味をもう一度。閉店してしまった人気店のラーメンを再現!?

醤油ベースのキリっとしたスープは、煮干しの風味が凝縮されています。魚介系っていきすぎると臭みが出てしまいますが、ちょうどギリギリのラインを攻めたかのような豊かさです。コクがありながらも、どこかあっさりとしていて、最後の一滴まで残さずいただきました。

麺は細めですが、スープがよく絡みますね。するっと食べられて、ノンフライ麺ならではのコシもあります。

「つじ田 奥の院」の味を知らないので、当時の味を再現できているかどうかについては何も言えませんが、お世辞抜きでおいしすぎる!! もっと買えばよかった、というか箱買いすればよかった……。
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)

元記事で読む
の記事をもっとみる