1. トップ
  2. ダイエット
  3. 下腹部の贅肉の引き締めに効く。1日1セット【ペタンコお腹をめざす】簡単習慣

下腹部の贅肉の引き締めに効く。1日1セット【ペタンコお腹をめざす】簡単習慣

  • 2024.6.2
  • 1441 views

下腹部の贅肉に悩まされている方こそ習慣に採り入れたいのが、ヨガの簡単ポーズ【パリブリッタ・パールシュバコナーサナ】です。お腹周りや下半身をしっかり使い、ねじりを入れることでくびれにも効果的なポーズで内臓機能を活性化。また、背中をまっすぐ伸ばすので、姿勢を整える効果も期待できます。

パリブリッタ・パールシュバコナーサナ

(1)床に四つん這いの姿勢になって、右脚を大きく前に踏み込む

下腹部の贅肉の引き締めに効く。1日1セット【ペタンコお腹をめざす】簡単習慣

(2)上半身を右にねじり、胸の前で合掌する

下腹部の贅肉の引き締めに効く。1日1セット【ペタンコお腹をめざす】簡単習慣

(3)床についていた後ろ脚のひざを床から上げ、3〜5呼吸(約30秒間)キープする

下腹部の贅肉の引き締めに効く。1日1セット【ペタンコお腹をめざす】簡単習慣

▲後ろ脚のひざを上げるのが難しい人は、(2)のポーズのまま3〜5呼吸(約30秒間)キープする形でOKです

反対側も同様に行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには「背中をまっすぐにキープすること」がポイント。それだけでしっかりと上半身をねじることができ、自然にお腹にも力を入れることができます。また、上半身をきちんと伸ばすためにも、「下半身に力を入れること」も心がけて実践してくださいね。<ヨガ監修:Minami(インストラクター歴4年)>

元記事で読む
の記事をもっとみる