1. トップ
  2. ファッション
  3. 【6月の大阪】って何着ればいい?気温&天気にあったおすすめのコーデ6選

【6月の大阪】って何着ればいい?気温&天気にあったおすすめのコーデ6選

  • 2024.6.1
  • 1471 views
6月の大阪コーデ
出典:wear.jp

暑さが厳しくなる前に、ユニバなどの大阪旅行を計画している方も少なくないのでは?今回は、梅雨の時期でもある6月にふさわしいおすすめスタイルをご紹介します。これから大阪に行かれる方は、機能的でおしゃれなコーデをぜひ参考にしてみてくださいね♡

【6月の大阪】気候に最適な服装とは

暑すぎず寒すぎず快適に過ごせるこの時期は、大阪旅行にぴったりのシーズンです。
ただし、6月上旬は梅雨入りするので服装には注意が必要です。

大阪の6月の平均気温は23.6度、最高気温は28.0度、最低気温は20.3度です。
出典:気象庁「」

最高気温は30度近くになる日が多く、日中は半袖一枚で過ごせます。
気温差が激しく最低気温が20度を下回ることがあるので、薄手のカーディガンやシャツを用意しておきましょう。
雨の日は蒸し暑いので、さらっとした素材や撥水加工の服が重宝します。

下旬には気温がさらに高くなりますが、雨や風が強い日は体感気温が下がります。
天気予報をこまめにチェックして、体温調整できるコーデを意識してみてくださいね♡

【6月の大阪】おすすめコーデ〜ワンピース編〜

シャツ×ロングワンピース

涼しげなノースリーブワンピースにシャツを羽織ったこなれ感あるコーデ。
脱ぎ着しやすいオーバーサイズのシャツは、6月の大阪旅行にぴったりです♡

紫外線が強いので、長時間の観光にはキャップやサングラスがあると安心です。
ユニバに行かれる方は、歩きやすいスニーカーがおすすめですよ。

フレアワンピース×黒小物

ふんわりとしたフォルムが大人可愛いフレアワンピース。
スタイリングいらずでおしゃれに決まるので、大阪旅行中コーデを考える時間がない時にもおすすめです!

淡いカラーには黒小物でコーデを引き締めて♡
6月の晴れた日は一枚で過ごせますが、雨や風が強く肌寒い時は薄手のカーディガンをプラスすると◎

【6月の大阪】おすすめコーデ〜スカート編〜

ロゴ入りTシャツ×チェックスカート

フェミニンなチェックスカートが、大阪旅行コーデのアクセントとして活躍します。
定番のロゴ入りTシャツなら、おしゃれなスカートがより映えます♡

気温がまだ高くない6月上旬は、シアー感あるシャツを羽織ると◎
白小物で明るさを足せば、初夏らしい涼しげコーデの完成です!

プルオーバー×タイトスカート

オールホワイトでまとめた清楚な表情のきれいめカジュアルコーデ。
色を統一するだけでおしゃれ見えするので、6月の大阪旅行にぜひ真似してみましょう!

ゆったりとしたプルオーバーは着心地楽ちんで観光に最適。
すっきりとしたタイトスカートで、大人っぽさも忘れずに♡

【6月の大阪】おすすめコーデ〜パンツ編〜

ボーダートップス×ゆるパンツ

ボーダートップス×ゆるパンツのワンツーコーデに、グリーンのカーディガンを差し色として投入。
おしゃれ見えするだけでなく、日焼け防止や防寒にもつながります。

顔まわりがパッと華やかに仕上がり、旅行中に嬉しい写真映えも期待できます♡
紫外線が強い上に梅雨入りする6月の大阪旅行には、UVカットや撥水加工の羽織りがあると便利ですよ。

華やかブラウス×デニム

ボリュームたっぷりのブラウスは存在感抜群!
長すぎず短すぎずの絶妙な袖感で、6月の大阪旅行で羽織りものいらずで過ごせます。
シンプルなデニムで引き立てたコーデがおすすめです。

カゴバッグやシルバーのサンダルで、初夏らしさも意識しましょう♡

▼関連記事はこちら

元記事で読む
の記事をもっとみる