1. トップ
  2. レシピ
  3. おつまみにも!お弁当にも!ささみの大葉ポン酢焼き

おつまみにも!お弁当にも!ささみの大葉ポン酢焼き

  • 2024.6.1
  • 696 views
おつまみにも!お弁当にも!ささみの大葉ポン酢焼き

【材料】(2人分)

  • 鶏ささみ:5本
  • 大葉:4枚
  • 塩:小さじ1/4杯
  • 砂糖:小さじ1/2杯
  • しょうが(すりおろし):小さじ1杯
  • 片栗粉:小さじ1杯
  • 水:大さじ1杯
  • ポン酢しょうゆ:大さじ1杯
  • みりん:大さじ1杯
  • サラダ油:小さじ2杯
  • 白いりごま:小さじ1杯

【下ごしらえ】

・大葉は細切りにします。

【作り方】

1: 鶏ささみはピーラーで筋を取り除き、ひと口大に切ります。

2: ささみに塩、砂糖、しょうがをもみこみ、片栗粉をまぶします。

3: フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②を並べ入れます。

4: 全体に焼き色がついたら水を加えてフタをして、弱火で3分蒸し焼きにします。

5: フタをあけてポン酢しょうゆ、みりんを加えます。

6: 大葉と白いりごまを加えて完成です。

コツ・ポイント

焼き時間は様子をみて調整してください。

大葉を加えたらさっと混ぜて取り出してください。

よくある質問

粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる