1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「ヤバッ!まさか…」悪夢を見て飛び起きた私。慌ててトイレに駆け込むと!?

「ヤバッ!まさか…」悪夢を見て飛び起きた私。慌ててトイレに駆け込むと!?

  • 2024.6.1
  • 14125 views

生理中だったある夜、経血漏れへの不安から飛び起きた私。慌ててトイレに駆け込むと……!?

経血漏れが不安すぎ

経血量が多い私は、ナプキンに加えてタンポンも併用しています。しかし、10代のころはタンポンに不慣れで、就寝時はサイズの大きい夜用のナプキンだけで寝ていました。しかし、夜用のナプキンを使っていても、就寝中に経血が漏れないか不安で仕方ありませんでした。寝返りを打つこともできず、私はずっと横向きで寝るようにしていました。

布団の中が大惨事!

ある夜、もし経血が漏れたら「下着やパジャマ、シーツを洗わないといけないな」と不安なまま眠りにつきました。寝る前にそんなことを考えて寝たせいか、その日は眠りがとても浅かったことを覚えています。

明け方、私は経血がたくさん漏れてパジャマ、シーツが血だらけになる夢を見たのです。夢の中の私が、布団の中を見ると、なんと下着とパジャマがすべて経血で真っ赤に! シーツにも経血がにじんでしまっていました。

実際、これは夢でしたが、このときの私は意識がはっきりとせずウトウトしている状態。そのため、夢なのか現実なのかわからず、飛び起きた私は慌ててトイレに駆け込みました。

飛び起きてトイレに駆け込むと…

トイレで確認すると、経血はまったく漏れていませんでした。下着やパジャマに問題はなく、とても安心したのを覚えています。夢の中の出来事だったのに、現実に起こったことだと勘違いして飛び起きてしまったのだと、トイレの中で気がつきホッとしました。

自分でも不安な気持ちで寝たことは覚えていますが、不安すぎて経血漏れの夢を見るなんて……と少しおもしろくなってしまいました。夢でよかったなと安心して、私はもう一度布団に戻りました。

その後、私はタンポンを使い始めました。タンポンを使い始めてからは、経血量の多い生理2日目の夜でも漏れを気にせず寝られるようになりました。今までの人生で経血漏れの夢を見たのは、あのときが最初で最後です。

※タンポンの過度な長時間使用はトキシックショック症候群(急な発熱、吐き気、めまい、失神などの症状)を引き起こす可能性があるため、パッケージ等に記載されている時間や使用方法をしっかり守りましょう。

著者/ Sugar111 佐藤 幸代
イラスト/かたくりこ

監修/助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

ベビーカレンダー編集部/ムーンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる