1. トップ
  2. ヘア
  3. 【40代の髪型】手入れが楽なパーマスタイル!ボブ・ミディアム・ロング12選

【40代の髪型】手入れが楽なパーマスタイル!ボブ・ミディアム・ロング12選

  • 2024.6.1
  • 424 views
mamagirl

40代になると髪質が変化し、うねりやクセが出てきて、スタイリングがうまくいかないと感じる人もいるのではないでしょうか。そんな40代には、クセがカバーできる髪型、パーマがおすすめ。今回は、手入れが楽なのにおしゃれに見えるパーマスタイルを12選紹介します。パーマが未経験の方でも真似しやすい髪型で、ミディアムやボブ、セミロングなどレングス別のスタイルをピックアップしました。ぜひ、参考にしてくださいね。

40代の髪型は手入れが楽なパーマがぴったり!その理由とは?

40代の髪型に、なぜパーマがおすすめなのでしょうか?解説していきます。

<パーマをおすすめする理由>

・パーマでボリュームアップができるから

・パーマでうねりやクセをカバーできるから

・スタイリングが楽になるから

さっそく、みていきましょう。

・パーマでボリュームアップができるから

年齢を積み重ねると、次第に髪のボリュームがなくなり老けて見えたり、疲れて見えたりする可能性が高くなります。パーマにするとハリやボリュームなど、年齢によって起こる髪の問題をしっかりとカバー。さらに、ふんわりスタイルはボリュームアップも叶えられ、華やかな印象を与えます。

・パーマでうねりやクセをカバーできるから
出典:PIXTA

40代になって、うねりやクセがでる原因のひとつにホルモンの変化が挙げられます。髪質が変化し、スタイリングが難しくなるのです。しかし、パーマをかければ不自然なうねりもうまく補正◎手入れが楽なのに、スタイルが決まりやすくなりますよ。

・スタイリングが楽になるから

若く見える髪型に必要なのは、髪の動きとボリューム。パーマにすれば髪質が変化する40代のエイジング毛に、ふわっとする動きを出したり、ボリュームをアップさせたりできるので若く見える効果が期待できるでしょう。また、カールができあがっているので、寝起きでも簡単にスタイリングができるメリットもあります。

【ショート編】40代の髪型:手入れが楽なおすすめパーマスタイル2選

それでは、40代女性におすすめのショートパーマスタイルを2つ紹介します。どんな工夫をすれば、若見えの印象を与えられるのかも解説していきます。

・根元から自然に立ち上がるエアウェーブ
mamagirl

髪の毛が細く、ボリュームが出にくい方におすすめのエアウェーブ。パーマを根元からかけていくと、自然にボリュームがアップ♡ハリのある若見えスタイルが完成します。メンズライクなショートで、こなれ感がある雰囲気も◎

・パーマとカットでエアリー感を演出
mamagirl

髪の表面が適度に動くレイヤーカットを取り入れたショートパーマ。スタイリングするときは、下からドライヤーをかけて後ろに流すようにすると、根元が立ち上がりやすいですよ。ワックスで束感を作りながら、整えるとトレンド感があるおしゃれなヘアスタイルのできあがり。

【ボブ編】40代におすすめ!40代の髪型:手入れが楽なおすすめパーマスタイル2選

次に、40代女性におすすめのパーマボブを2つ紹介します。

・あごラインで作る強めウェーブパーマ
mamagirl

切りっぱなしボブにパーマを強めにかけると、スタイリッシュなヘアスタイルに変身。白髪が気になる方は、アッシュグレーやグレージュ、ベージュなどのカラーにすると目立ちにくいですよ。寝起きでパーマが崩れている場合、髪全体を水で濡らすとパーマが簡単に復活。クセ毛さんにおすすめの髪型です。

・ぐっと柔らかな印象に♡ゆるふわパーマボブ
mamagirl

ふんわりした印象にされたい人におすすめ、ゆるふわパーマボブ。大人っぽさもありつつ、幼げで柔らかな印象があるので若返りの効果が期待できます。ぽっちゃりさんで二重あごなどが気になる人は、サイドもふんわりさせてひし形フォルムのボブにすると小顔効果も叶えられますよ。

【ミディアム編】40代におすすめ!40代の髪型:手入れが楽なおすすめパーマスタイル2選

40代女性におすすめのミディアムパーマスタイルを2つ紹介します。

・華やかさが光る大きめウェーブのミディアムパーマ
mamagirl

動きを出すなら大きめウェーブがおすすめ。画像のようにミディアムパーマで外ハネにすると、40代らしい大人ガーリーな印象になります。エアリー感もあるので、華やかな雰囲気にされたい人にはピッタリです。

・うねりを自然にカバー♡ゆるふわパーマミディアム
mamagirl

ランダムパーマで自然とうねりカバーが叶えられるゆるふわパーマミディアム。ミディアムヘアにパーマなしだと物足りないと感じる方におすすめです。カジュアルで今っぽい印象を与えますよ。前髪を大きめカールにすると、垢抜けた印象になります。

【セミロング&ロング編】40代の髪型:手入れが楽なおすすめパーマスタイル2選

40代女性におすすめのセミロング&ロングパーマスタイルを2つ紹介します。

・ふんわりカールが上品な印象を与えるセミロングパーマ
mamagirl

ふんわりカールで上品な印象になる、セミロングパーマ。セミロングでパーマなしだと無難な髪型になってしまうので、ワンカールをベースにして、内巻きや外ハネにもアレンジしやすいスタイルがおすすめです。ワックスなどでウェット感を出すと、パサつきがちな髪質もカバーできます。

・エレガントスタイルで大人の雰囲気アップ♡ふんわりロング
mamagirl

落ち着きのある大人っぽい髪型にしたい40代女性におすすめの、ふんわりロング。黒髪パーマでエレガントな雰囲気に仕上がります。黒髪でも垢抜けた印象にするなら、オイルやワックスでツヤ感を演出するといいでしょう。自由にヘアアレンジできるのもロングの魅力です。

【前髪あり編】40代の髪型:手入れが楽なおすすめパーマスタイル2選

続いて、40代女性におすすめの前髪ありパーマスタイルを2つ紹介します。

・重め前髪で作るマッシュウルフパーマ
mamagirl

こなれた印象たっぷりのマッシュウルフパーマ。丸みがかわいいマッシュヘアとパーマの組み合わせで、甘辛かつ女性らしいヘアスタイルの完成です。

・大人の雰囲気を引き出す強めミディアムパーマ
mamagirl

40代、50代と年齢を重ねても垢抜けた印象にされたいなら、ミディアムパーマがおすすめ。強めのスパイラルパーマでふんわり感を出すと、大人の落ち着いた雰囲気を演出できます。前髪にもパーマをかけると、動きが出て若々しい印象になります。

【前髪なし編】40代の髪型:手入れが楽なおすすめパーマスタイル2選

最後に、40代女性におすすめの前髪なしパーマスタイルを2つ紹介します。

・前下がりボブにデジタルパーマをプラス
mamagirl

クールで大人な雰囲気にされたい人は、前下がりボブにデジタルパーマをプラスするのがおすすめ。デジタルパーマは固定力があるので、毛質が固い人や毛が多くてクセがある人に最適です。はずむような曲線はこなれた印象があり、柔らかさも兼ね備えているので、40代女性にもトライしやすい髪型です。

・クセ毛悩みはふんわりミディアムパーマでカバー
mamagirl

ぽっちゃり丸顔さんにもおすすめ、ミディアムパーマ。額をしっかりと出し、縦ラインを強調すれば気になる輪郭もカバーできますよ。ほつれウェーブでこめかみなどの白髪が隠せるのもうれしいポイント。

40代の髪型は手入れが楽なパーマスタイルがおすすめ!自分に合う髪型を見つけておしゃれに!

40代になってクセ毛、うねりが気になっている人におすすめのスタイルを紹介しました。年齢を重ねて髪質が変化し、白髪が目立ったりハリやコシがなくなったりすると、見た目が一気に老ける可能性があります。パーマを駆使すると、クセ毛やうねりが上手にカバーでき、若見えが叶えられますよ。本記事を参考に、ご自身に合う髪型を見つけてみてくださいね。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。
※本記事では、@yuki82_sand様、@__yodaka__様、@mog_hair様、@aco327様、@sakiflat様のInstagram投稿をご紹介しております。

元記事で読む
の記事をもっとみる