1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【エスコンフィールドHOKKAIDO】球場のサウナは何がすごいのか@タワーイレブン温泉&サウナ

【エスコンフィールドHOKKAIDO】球場のサウナは何がすごいのか@タワーイレブン温泉&サウナ

  • 2024.6.1
  • 1823 views

エスコンフィールドHOKKAIDO

北広島市にボールパーク「Fビレッジ」ができて一年と少し。球場に足を運ばれた方も多いだろう。

ここに球場を見渡せる温泉とサウナがあるというのも有名だ。野球中継にもたびたび登場するが、どうだろう皆さん、もう体験されただろうか。

出典:リビング札幌Web

「でも、お高いんでしょう?」

「予約とか面倒…」

などと筆者も思っていた。

だが実際入ってみて驚きに次ぐ驚き!すごい!一度はやってみるべき、コスパ全然悪くない!

かっこいい球場

出典:リビング札幌Web

まず、球場のカッコよさにしびれる。とんでもない大きさ、圧巻のたたずまい。

レフトスタンド、タワーイレブンのエレベーターで3階へ。

タワーイレブン onsen & sauna

出典:リビング札幌Web
水着・ポンチョ、レンタル代は各1000円

受付から遊び心いっぱい。

事前にオンラインで予約して決済までできるが、空きがあれば当日ふらっと立ち寄ることも可能。タオル一組は料金に含まれている。水着は有料でレンタルできるが、サイズと数量が限定なので持参のほうが安心だ。

モール温泉

内湯は男女別で、地下1300メートルから汲み上げた黒いモール温泉。充実のアメニティ、裸でも水着でも入浴できる。

ていねいに体を清めたら、いよいよ水着ゾーンへ!

出典:リビング札幌Web
出典:リビング札幌Web

しっかりと2枚ドアで横に広いサウナは開け閉めが多くても熱が逃げにくい構造。バットを模したかわいい手すり。

入口近辺はさほど熱くなく、グラウンドをよく見渡すことができ、わいわい盛り上がるのに最適。

セルフロウリュと絶景休憩

奥には立派なストーブが2基。砂時計が用意され30分をめどにセルフロウリュも可能。

こちらは照明も控えめでしっかりと熱く、上の段に座ると上級者もうなるセッティング。

出典:リビング札幌Web

熱くなったらサウナを出てシャワーで汗を流し、水風呂へドボン!無駄のない動線に感嘆、ああ気持ちいい。

なんといっても一番のキモは、この後の「休憩」にある。グラウンドを一望できる座席に腰かけると、球場の絶景とサウナの気持ちよさが相まってとんでもなくととのってしまうのだ!

感動がこみ上げる絶景!
出典:リビング札幌Web

今日は試合の始まる前の時間帯に入ったのだが、着々と準備が進み興奮が高まっていく様子がたまらない。

屋内バーゾーン

冷たい飲み物や美味しいスナックを水着のまま楽しめるのも魅力である。

出典:リビング札幌Web
出典:リビング札幌Web

中はすべてキャッシュレス決済なので、スマートフォンを持参しサウナに入るときは専用ロッカーを使うとスムーズだ。

出典:リビング札幌Web

試合のない日も大満足

試合中のサウナはもちろんとても楽しいのだが、試合のない日、あるいは試合の前後というのもおススメである。なんせ空いている、しかもリーズナブル。

イベント的なお風呂って、一回入れば十分かなと思う所が多いのだが、エスコンフィールドは何度も楽しみたい本格的なサウナだった。こんなすごい球場、北海道民として誇らしいなと思うほどだ。

元記事で読む
の記事をもっとみる