1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. おもちゃ屋で…店員「30万円です」定価1万円の”商品”なのに!?高額な金額に抗議するが⇒店員が説明した“値段の理由”に絶句!?

おもちゃ屋で…店員「30万円です」定価1万円の”商品”なのに!?高額な金額に抗議するが⇒店員が説明した“値段の理由”に絶句!?

  • 2024.6.1
  • 71989 views

皆さんは、転売ヤーに困った経験はありますか? 今回は「人気商品を買い占める客」にまつわる物語とその感想を紹介します。 ※この物語はフィクションです。

イラスト:モナ・リザの戯言

買い占める客

おもちゃ屋で働いている主人公は、人気カードを転売する客に悩んでいました。 1人3パックまでという個数制限を設けても、客は友人を連れてきて買い占めるのです。 そのため本当にカードを欲しいと思っている子どもたちが買えないという状態が続きました。 そこで主人公は、ある対策をすることにして…。

発売日に…

lamire
出典:モナ・リザの戯言

定価1万円のカードを、客に「30万円です」と販売したのです。 すると客は「法律違反だ!」と大声を出して抗議しました。 しかし、主人公は法律違反ではないと言い…。 「売り手が顧客によって値段を変えるのは合法なんだよ」と説明すると、客は絶句するのでした。

読者の感想

店としては商品がすべて売れるのはありがたいですが、本当に欲しい人が買えない姿を見ると複雑な気持ちになりますね…。 主人公が実践した転売対策に、スカッとしました。 (40代/女性)
人気カードを金儲けの道具にするのは、あまりにひどいなと思いました…。 これを機に転売が減って、本当にカードを欲しがっている子どもたちが、買えるようになるといいですね。 (20代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 ※記事内の行為は法に触れる可能性があります。絶対に真似をしないようにしてください。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる