1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【埼玉西武ライオンズ】元山飛優選手のオンとオフをのぞいてみた♡ 【スポーツ界の注目イケメンに突撃】

【埼玉西武ライオンズ】元山飛優選手のオンとオフをのぞいてみた♡ 【スポーツ界の注目イケメンに突撃】

  • 2024.6.4
  • 1399 views

今話題のアスリートにクローズアップする企画“スポーツ界の注目イケメンに突撃インタビュー”。今回は初の野球選手に直撃! 記念すべき1番手は埼玉西武ライオンズに所属している、プロ野球選手の元山飛優選手が登場です♡ 

学生の頃から野球漬けの人生を過ごしてきた元山選手にオンサイドである野球についてとプライベートなオフサイドについて聞きました。さすがは関西出身といった面白さとコミュニケーション力の高さで和気あいあいと撮影に挑んでくれました!

ー今回sweet webに初登場いただいたので、元山選手のオンサイドである野球についてと、プライベートのオフサイドについてお伺いしていきたいのですが、まずはオンサイドからということで野球を始めようと思われた理由を教えてください!

よろしくお願いします! きっかけは父親の知り合いの方が野球チームのコーチをやっていて、当時はその人に誘われて嫌々始めたって感じです(笑)。

ー自発的に興味を持ったというよりは、勧められて始めたのがきっかけだったんですね! 野球にハマったのに理由はありましたか?

実を言うとハマってもなかったんですけど、父親が習い事をさせたいっていうことで野球を始めたら父親の方が野球にハマってしまって……(笑)。そこからずっと野球を続けてますね。小学生の時とかはバスケットボールしたいなぁとか思ってミニバスを始めたりもしたんですが、野球じゃないと勉強もついていけないし高校に進学できない!ってなり野球を続けることになりました。

ーそれだけ野球の才能があおりになるってすごいことですよね。そこから野球選手を目指そうと思われたきっかけは何でしたか?

中学生の時に所属していたチームがすごく厳しいところで、こんなに厳しいのに野球選手にならなかったら時間がもったいない!と思ったのがきっかけですね(笑)。だから野球選手になりたい!って気持ちよりも目指さないと!という気持ちの方が大きかったです。平日は火・水・木練習が18時~22時ごろまであって、その後父親と深夜1時まで練習してっていう生活をずっと続けてましたね~。土日も朝6時集合で3連続で試合したり、その後18時から練習を行う感じだったので、遊ぶ時間はなかったです。月・金がオフだったんですけど、父親が変な方向に行かないようにって家庭教師と整骨院に行くことを徹底されてました(笑)。1回だけ好きなコとデートに行きたくって黙ってデートに行ったんですけど、整骨院の先生と父親が仲良くて「今日飛優くん来てないですよ~」ってすぐにバレて怒られました(笑)。

ープレーをする上で大事にされていることはありますか?

そうですね。常に外野手を見るようにしてます。例えば自分のポジションを上からマップで見るように現在地を自分で把握して、周りとの距離感とかを見てます。 

ーもし今のポジション以外ならどこのポジションがいいなどございますか?

やっぱりピッチャーがやりたいです。高校生くらいまではピッチャーをやっていたのもありますね。あとはテレビで野球を見ているとピッチャーとキャッチャーってずっと画面に映っているじゃないですか? でもキャッチャーはちょっと怖いのでピッチャーに。ピッチャーもめっちゃ大変なのはわかってるんですけど、どうせならテレビに映っていた方がいいかなって(笑)。ほんっとに軽い気持ちですよ?軽い気持ちで考えてのピッチャーです(笑)。

ー元山選手の得意とするプレーはなんですか?

え~めっちゃ急いでいるプレーが得意です。ゆっくり余裕がある時よりも一瞬で判断をしないとあかん!みたいな時に瞬時に判断力が頭の中でされるので……それくらいですかね?

ー試合前に必ずするルーティンはありますか?

これは野球選手になってからなんですけど、試合前に10分くらい寝るようになりました。プロ野球の試合は平均で3時間くらいあるので、長い試合だと長時間集中をする必要があります。だから集中力を切らさないためにも結構直前は仮眠をとる選手は多いですね。実はベルーナドームの控室みたいなスペースに選手が寝られるようにヨギボーがたくさんおいてあるんですよ。なので試合前はそこで温かいアイマスクをお供に仮眠をとるのがルーティンです(笑)。

ーそのスペースのぞいてみたいですね(笑)。ではここからはちょっと野球に関係しつつもプライベートなオフサイドについて聞いていきたいのですが、元山選手が今注目しているチームはどちらですか?

気になるチーム……。やっぱり(取材当時)今はソフトバンクがパ・リーグで首位なのでなんであんなに強いのかとシンプルに気になっています。選手の立場からしてもなんであんな強い選手ばっかり出てくんねんやろって思ってます。なのでやっぱり目は離せないです。

ーでは全球団の中でも最も注目している若手選手はいらっしゃいますか?

結構みんな言っているんですけど、ライオンズに羽田慎之介っていうピッチャーがいるんですよ。同じチームですけど、羽田は凄いなって思いますね。多分100打席対戦して、2本くらいヒット打てたらよくやったと思うんじゃないかなってくらいです。ストライクに入っていれば。皆さんもぜひ注目してほしいですね。

ー元山選手のグローブを見せていただきたいです!

1番こだわったのは刺繍です。ヤクルトに所属していた時に作ったのでその時の背番号「6」と、以前ネコを飼っていたのでネコのシルエットを組み合わせて刺繍で入れてもらいました。ペルシャ猫だったので毛足のモフモフ感も気に入ってますね~。自分の名前もオシャレにデザインしてもらえてお気に入りです。カラーはエメラルド?っぽいカラーが好きでこの色に決めた感じです。僕が腰高でしゃがむのが負担っていうのもあって、グローブは指の部分が長めの外野手っぽいグローブが好きなんですよね。今はこのグローブを使いだして半年くらいなので、育てている最中。なのでちょくちょく試合でも使いだしてます。自分の中で完全に馴染んだら試合でしっかり使い始めようと思ってます!

ーsweet webとしても注目したいと思います。若手選手で気になるのは羽田選手ということですが、ライバルだなと思うのはどの選手ですか?

横浜DeNAベイスターズに牧秀悟っていう選手ですね。大学のころから仲良くて親友だなって思うんですが、いざ一緒にプロで頑張ろうってなったら牧がどんどん活躍してるので追い付かないとなって思っています。、しょっちゅう野球のことだったり、プライベートのことだったり連絡取り合ったりしてるんですけど、仲が良い分どうしても意識する部分はありますね。いつの間にか結婚もして順調なので僕も追い付かないとなって思います(笑)。

ー牧選手と仲良しをお伺いしましたが、同じチーム内だとどなたと一緒にいることが多いですか?

結構いますね~。若林とか、モンテルとか。同級生よりも少し年下の選手が多いんですけど、オフの時に一緒にバーベキューしたりしてます。家が全員近所なので連絡したらすぐ集まる感じ。みんなフットワークが軽いです(笑)。

ーでは憧れの選手はいますか? また理由も教えてください!

大学生の時は福岡ソフトバンクホークスの柳田悠岐選手がカッコよくて好きでした。もっと小さい時は今は中日ドラゴンズの監督をしている立浪和義さんのファンでした。立浪さんは打球がかっこいんですよ。スマートに飛んでいく感じがカッコよくてそういう打球に憧れて小さい時は真似してましたね(笑)。柳田選手は僕がプロ野球選手1年目の時にショートの位置にいて、セカンドベースに来たときに首長! カッコいい!って爽やかすぎてびっくり増したね。まだお話しさせていただいたことはないんですけど今後交流できる機会があったら嬉しいなって思ってます。

ー本日は私服でも撮影をさせていただきましたが、ご自身の洋服を選ぶときのこだわりってありますか?

球場に移動するとき用の服とプライベートの時と分けていて、球場に移動する時は今日みたいなシンプルに真っ黒のコーディネートが多いです。プライベートの時はロゴが入っていたり、少し派手なものが好きです。やっぱりユニフォームがタイトなので私服くらいは緩めなダボッとしたものを好んでます。

ーsweetは女性ファッション誌なので元山選手の好きな女のコのファッションも聞いてみたいです!

え~何やろうな。この質問はファッション誌って感じがしますね(笑)。冬場とかだとコート着ている方は可愛いなって思います。黒とかですらっとした洗練された女性の雰囲気が好きです。キャリアウーマンみたいな、海外の女優さんみたいなのをみるとカッコいいっすね(笑)。なので理想だけでいうと身長も高い人がいいっす。

ーではメイクや髪形にはこんなのしてほしい!などございますか?

メイクはう~ん……口紅は薄い色がいいです。真っ赤が苦手というか。あっでも彼女の場合ですよ(笑)? 髪型はハーフアップが好きですね。全部結んでいるよりは、下ろしてもいるし結んでもいるっていういいとこどり感が好きっす(笑)。

ー元山選手のファンの方にはぜひハーフアップと薄色の口紅で観戦に来ていただきたいですね(笑)。最近夢中になっていることやハマっていることはありますか?

え~何やろう……。リサイクルショップ巡りをしてます。壁に飾る絵とか、置物だったり普通の家具屋さんに行くのも楽しいんですけどリサイクルショップには面白い掘り出し物があるんですよ。最近ゲットしたのは人の形をしたオブジェなんですけど、指のところに何かを挟めるな~と思って吸いもしないたばこを飾るためだけに初めて買いました(笑)。残り19本は廃棄となりました(笑)。

あとはYouTubeでドリフトの動画をみることにハマっていて、いつかやってみたいなぁって想像してます。父親も車関係に詳しくてサーキットとかには行ってたんですよ。なのでドリフトができるサーキットとかに行って自分でドリフトをしてみたいですね。

ー直近のオフは何をされていましたか?

直近だとこのまえの月曜日なので~……最近引っ越しをしたんですけど、ルンバの設定をしていなかったのでルンバの設定をしてちょっとゴロゴロしてモンテルとご飯に行きました。なんかずっとモンテルといますね(笑)。前は僕の家が遠かったんで、帰るのがめんどくさくって泊まっていったり、寝てる以外は一緒にいましたね。ほんと家族ぐらい一緒にいます。

ーでは最後にシーズン真っただ中ですが、意気込みとファンの皆さまに一言お願いします!

そうですね、東京ヤクルトスワローズから埼玉西武ライオンズに加入させていただいて、せっかくライオンズに加入できたのでこれから順位を上げていくためのピースになりたいなという気持ちです。あとは僕はまだ加入して日が浅いのでファンの方全員に名前を覚えてもらえたわけではないと思うので、しっかり覚えてもらえるように頑張ります!というのと、僕が出ている試合の際はぜひ球場に足を運んでいただいて目一杯応援していただけたら嬉しいです!僕の名前が書かれたタオルを持っている方を見かけると嬉しいので、僕のタオルを買って応援お願いします(笑)。

 

photo : NAOKI MURAMATSU

text & edit : KAREN MIYAZAKI[sweet web]

※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
 

元記事で読む
の記事をもっとみる