1. トップ
  2. ファッション
  3. ふつうで簡単なのにオシャレ「同じシャツでも同じに見えない」着方のテクニック

ふつうで簡単なのにオシャレ「同じシャツでも同じに見えない」着方のテクニック

  • 2024.5.31
  • 123 views



「世界共通でよく着る服」シャツがこなれるテクニック


出番の多いトップスほど、合わせや着方で「いつもと同じに見せない」手数が欲しいところ。ならば個性があふれる海外ストリートを参考に、たとえ毎日着ても飽きないシャツの生かし方をリサーチ。



白シャツをショート丈風にアレンジ

シャツのすそをラフに結び内側へロールアップすると、腰まわりのヘルシーな肌見せが完成。丈が短くなったぶん、ワイドパンツでラクしてもメリハリがつく。レザーバッグで品も意識。




すそ部分でスリットをメイク

シャツの下側のボタンをいくつかはずしてスリットライクにアレンジ。そこからハイウエストパンツをのぞかせれば、腰位置を強調でき、脚長見せが可能に。



ストールがわりにビッグシャツをひっかける

シャツの下側のボタンをいくつかはずしてスリットライクにアレンジ。そこからハイウエストパンツをのぞかせれば、腰位置を強調でき、脚長見せが可能に。




シャツと同様に頼る服「Tシャツのテクニック」
【全20選の一覧】
ふつうで簡単なのにオシャレ「シャツとTシャツ」同じ服でも同じに見えない「テクニックの実例集」

元記事で読む
の記事をもっとみる