1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ある日…「800万円支払ってください」借金の督促状が!?身に覚えがないのに書類には『自分のサイン』→その後、警察沙汰に発展!?

ある日…「800万円支払ってください」借金の督促状が!?身に覚えがないのに書類には『自分のサイン』→その後、警察沙汰に発展!?

  • 2024.5.31
  • 6723 views

皆さんは、借金を背負わされた経験はありますか? 今回は「突然身に覚えのない借金を背負わされた結果」にまつわる物語とその対処法を紹介します。(CoordiSnap編集部) イラスト:エトラちゃんは見た!

ある日

ある日、主人公の家に商工ローンをやっている会社の社員が訪ねてきました。 債務者と連絡を取ってほしいと言われ…。

連帯保証人!?

出典:エトラちゃんは見た!

説明を聞くと、借金をした人物が夜逃げをしてしまい主人公のもとに取り立てにきたそうで…。 主人公は突然800万円の支払いを要求されたのです。 まったく身に覚えのないことに動揺する主人公。 潔白を説明したのですが、話は裁判沙汰にまで発展。 そこで、弁護士に相談をすると空き巣の可能性も出てきました。 警察が調査をすると、鍵を無理やりこじ開けようとした痕跡を発見。 弁護士の読み通り、主人公は空き巣に入られ印鑑などを悪用されていたことが判明したのでした。

読者から募集した身に覚えのない借金を背負わされたときの対処法

○支払いを拒否する 突然督促されたら怖いですが、その場では支払えないことを伝えます。 詐欺の可能性もあるので、一人で判断せず周りに相談します。 (30代/女性)
○専門家に相談する 弁護士や警察に相談します。 身に覚えのないことならば支払う義務はないと思います。 (20代/女性)

※記事内の行為は犯罪です。絶対に真似をしないようにしてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる