1. トップ
  2. レシピ
  3. 【ラクラク10分レシピ】インドネシアの炒飯「ナシゴレン」は一皿で様々な味を楽しめる!

【ラクラク10分レシピ】インドネシアの炒飯「ナシゴレン」は一皿で様々な味を楽しめる!

  • 2024.5.31
  • 86 views

美味しいものを求めて40か国80都市以上その土地の料理を食べ歩いている、料理家の小堀紀代美さんの10分で再現できる旅レシピ。気温が高くなる季節に食べたくなるエスニック料理! 今回は身近な材料で簡単に作れるインドネシアの炒飯「ナシゴレン」をご紹介します!「インドネシアの炒めごはん、ナシゴレンを身近な材料で手軽に作れるレシピにアレンジ。ごはんをジャスミンライスにすると本場に近い味わいに。」(小堀さん)


【ナシゴレン】

【材料(2人分)】

えび………………………4尾
鶏ひき肉………………100g
万能ねぎ………………3~4本
米油………………………大さじ1
ごはん……………………2杯
塩、こしょう …………各少々
ナンプラー ……………大さじ1
スイートチリソース …大さじ1 【A】
ちりめんじゃこ…………15g
玉ねぎ…………………1/4個(50g)
赤唐辛子………………1本
にんにく………………1/2かけ
パプリカ…………………1/4個
ピーマン…………………1個  

【下ごしらえ】

・ えびは背わたを抜き、塩と片栗粉少々(分量外)をふってもみ、洗って水気を拭く。ひと口に切る。
・ 玉ねぎは薄切り、赤唐辛子はハサミで粗みじん切り、にんにくはみじん切り、パプリカ、ピーマンは5ミリ角に切る。
・ 万能ねぎを1.5㎝に切る。

【作り方】

1:フライパンに米油大さじ1を入れAを入れて炒め、ひき肉を入れて炒める。

2:肉の色が変わってきたら塩、こしょうをふりえびとナンプラーを加えて炒める。ごはんを加えて炒め、スイートチリソースを加えて炒め合わせ万能ねぎを加えて混ぜる。 3:器に盛り付け、お好みで目玉焼き、トマト、ライム、きゅうり適宜(すべて分量外)を添える。


撮影=長嶺輝明 スタイリング=岩﨑牧子 ※GLOW2024年5月号より。情報は雑誌掲載時のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる