1. トップ
  2. レシピ
  3. 忙しいパパ・ママにおすすめ!自分の不調を定点観測してくれる場所を持つ利点

忙しいパパ・ママにおすすめ!自分の不調を定点観測してくれる場所を持つ利点

  • 2024.5.31
  • 79 views
出典:ぎゅってWeb

病院へ行くまでではないけれど、なんとなく不調…という時、どうしていますか。私は数年前から、友達とカフェへ行くかのように、気軽に近所の漢方薬局へ行っています。そこの漢方薬局の先生はとっても聞き上手!話しているだけで不調が治りそう~♪♪

咳が続いていた

今回は咳が続いていたので、いつもの漢方薬局へ行ってきました。近況をおしゃべりしたり、舌を診てもらったりしていく中で、若干カラダが乾燥しているとの診断。世間話をしている最中にしてしまった咳の音も聞いてもらい、乾燥からきている咳だろう…とのことで、うるおいを足す漢方を処方してもらいました。

出典:ぎゅってWeb

漢方には、錠剤や粉タイプもあるのですが、私は基本的に煎じ薬を好んで処方してもらっています。煎じている時に出る湯気を部屋中に充満させると、家族にも効能をおすそ分けできている感じがするので気に入っています。

出典:ぎゅってWeb

煎じ方はとっても簡単なので、気になるかたはぜひ調べてみてくださいね。

自分の不調を定点観測してくれる場所

さて、そんな感じで気軽に利用している漢方薬局。毎回、私の体調にピタッと合った漢方を処方してくれるのみに留まらず、私の不調を定点観測してくれている場所にもなっています。

先生はカルテを振り返りながら、「毎年、5月に咳の不調で来ていますね。この時期、仕事が繁忙期とか外食が多くなるとか、思い当たる節はありますか」と質問いただきました。おかげで、自分では気づくことのなかった「毎年5月に咳をしている」という事実を知ることができました。

わが家の5月事情

振り返れば、5月は私の誕生日。家族や友達に祝ってもらうことが多く、自然と外食が普段よりも多くなりがち!

出典:ぎゅってWeb

今年の誕生日当日は、出張シェフが寿司を握りに来てくれました。また5月はゴールデンウィークや母の日など、イベントも盛りだくさんですよね。

出典:ぎゅってWeb

毎年わが家は、ゴールデンウィークはバーベキューや魚つかみを思いっきり楽しんでいます。

出典:ぎゅってWeb

また今年の母の日は、夫が予約してくれていた鉄板焼屋さんを楽しみました。さらに息子の小学校の運動会は5月。今年は運動会PTA役員の仕事もあったので、例年以上に大変でした。

出典:ぎゅってWeb

運動会の振替休日には、東京ディズニーランドやキッザニアを楽しみました。

出典:ぎゅってWeb

さらに5月はサッカー観戦も楽しみ、おでかけを楽しむ機会が盛りだくさんでした。

自分の不調を定点観測してくれる場所を持つ利点

出典:ぎゅってWeb

今回、自分の不調を定点観測してくれる場所を持っていたことで、「毎年5月に咳をしている」ということがわかり、また、その原因もわかりました。来年の5月は咳で辛い思いをしなくて済むようにと、先生から事前対策まで伝授いただきました。

忙しいパパ・ママにとって、自分の体調を振り返る時間をとることは難しいかもしれません。そんな時は、自分の不調を定点観測してくれる場所を持つことで、子どもとの日常がより楽しく充実したものになるかもしれません。

来年の5月は、咳とは無縁!

<ぎゅってブロガー/かつき>

姉妹ママを切望していましたが、3歳3カ月3学年差兄弟のママになりました(^^) 夫と5歳&8歳の息子たちと、なんだかんだ楽しくやってます♡ 建築士と整理収納アドバイザー保有、趣味は模様替♪

元記事で読む
の記事をもっとみる