1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ダイソーで1000円するけど安く感じる…!想像を軽く超えてきたミニ家電

ダイソーで1000円するけど安く感じる…!想像を軽く超えてきたミニ家電

  • 2024.6.1
  • 19486 views

ダイソーで千円の強気な価格設定の扇風機を発見!卓上と壁掛けの2WAY仕様。真下に向けて吊るせばシーリングファンのように使うこともできます。筆者はこれまでダイソーで数々の扇風機を試してきましたが、この扇風機は一般的な扇風機と遜色ないレベルでとても高性能でしたよ!ぜひチェックしてみて!

商品情報

商品名:LEDライトファン(吊り下げフック付)

価格:¥1,100(税込)

販売ショップ:ダイソー

普通の扇風機の風量と遜色ないかも…!ダイソーの『LEDライトファン(吊り下げフック付)』

この時期ダイソーで多く売り出される、扇風機。

先日、電気小物売り場で1,100円(税込)という強気な価格設定のLED付きファンを発見!

筆者はダイソーで数々の扇風機を試してきましたが、今回ご紹介する『LEDライトファン(吊り下げフック付)』は、筆者がこれまでに使った扇風機の中でもトップレベルの風量でした!

扇風機としての性能が高く、風力を最強にすると髪の毛がなびく程の強力な風が出ます。ドライヤーでいう弱風ほどの十分な風量があります◎

一般的な扇風機と比べても遜色ないレベルで、暑い季節に大活躍してくれそうです!

『LEDライトファン(吊り下げフック付)』は充電式ではなく、常時、USBケーブル(Type-C)で給電しながら使用するタイプです。USBケーブルは付属していないので別途用意が必要になります。

背面にはファンとLEDライト用のスイッチがついています。ファン用スイッチは1回押すごとに、風力が「弱→中→強→切」と変わり、下部のLEDライトが風力と連動して、「赤→緑→青→消灯」の順に光ります。

LEDライト用スイッチは、「強→弱→切」の順で切り替わります。ライトは扇風機と同時に使用することも、別々で使用することも可能です。

卓上と吊り下げの2WAYで使えるフックが便利!

背面のフックを下げた状態だと、卓上ファンとして使うことができます。

奥行き10cm程度なので幅を取らず、ちょっとしたスペースに置いておけます。

背面のフックが便利で、壁掛けで使うことも可能です。薄くて邪魔にならないので、わずかなスペースに設置できるのがGOOD!

フックには溝があり、滑り止めもついているので安定感があります。

吊り下げればシーリングファンのように使うこともできたりと、シーンに合わせて形を変えられるのが便利!

アウトドアでキャンプに行った際など、テントやタープに吊るして使えば涼しく過ごせます♪

間接照明にも最適!

LEDライトの性能は、正直言っておまけ程度。暗い場所で本を読んだり作業をしたりというような、ある程度の明るさが欲しいシーンでは不向きな印象でした。ほわっとやさしく光るので、間接照明として使うのがおすすめです!

今回は、ダイソーの『LEDライトファン(吊り下げフック付)』をご紹介しました。動作音は一般的な扇風機と変わらず、安価な扇風機のように音が気になることもありませんでした。

ダイソー商品の中ではややお高めですが、お値段に見合う価値がありますよ!筆者はもう1台買い足し検討中です…!ぜひチェックしてみてください!

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年5月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる