1. トップ
  2. メイク
  3. 高カバーで手放せない…! 30代コスメマニアが厳選する「超優秀コンシーラー」3つ

高カバーで手放せない…! 30代コスメマニアが厳選する「超優秀コンシーラー」3つ

  • 2024.5.30
  • 7682 views

30代も半ばに入ると、シミや毛穴など隠したい部分が増えてきます。ファンデーションだけで隠せるのが理想ですが、なかなか難しいですよね…。そんな悩みをしっかりカバーしてくれるのがコンシーラー。ナチュラルにカバーしてくれるものや、肌悩みがなかったかのように仕上がるものなど、使用感はさまざま。今回はカバー力が素晴らしい優秀コンシーラーを厳選してご紹介します。

小さめサイズで持ち運びもできる! お直しにも活躍してくれるコンシーラー

ヴィセ「エクストラ スキニー コンシーラー」01 ライトベージュ

©皆川みほ

最初にご紹介するのは、『ヴィセ』の「エクストラ スキニー コンシーラー」01 ライトベージュです。コンシーラーの中では小さめなので、出先で毛穴が目立ってきたときに指に取り、トントン付けしてお直しにも使えます。チップの先端を使うとニキビ跡など小さなお悩みをカバーしやすく、チップを寝かせて使うと頬の毛穴など広い範囲に使うことができます。

©皆川みほ

みずみずしいファンデーションのようなテクスチャーなので、コンシーラーの後に使うファンデーションの邪魔をすることがありません。乾燥肌さんでも浮いたりすることなく使えます。筆者が選んだ01の色は明るめなので、暗く見えやすい目元のクマにのせるとイキイキとした目元に見せてくれますよ。

【商品情報】
ヴィセ「エクストラ スキニー コンシーラー」01 ライトベージュ
価格:¥1,320

ハイライトにも使える! 1本2役のコンシーラー

ルナ「ロングラスティングチップコンシーラー」0.7 アイボリー

©皆川みほ

続いては『ルナ』の「ロングラスティングチップコンシーラー」です。韓国コスメですが最近はドラッグストアでも手に入れることができる人気の1本。筆者はやや明るめの0.7 アイボリーを選びました。

©皆川みほ

ニキビ跡やシミをカバーする他にハイライトとしても使えるので、1本で2役果たしてくれます。ハイライトとして使う場合はパウダーファンデーションを使った後だとヨレてしまうので、クッションファンデーションやリキッドファンデーションのときに使うのがおすすめ。コンシーラーとしてカバーもしてくれるし、やりすぎない明るさをプラスしてくれるハイライトにもなるので重宝しています。

【商品情報】
ルナ「ロングラスティングチップコンシーラー」0.7 アイボリー
価格:¥1,650 ※筆者購入時

2色で3通りの使い方ができる! 混ぜても使えるコンシーラー

インテグレート「メルティフィットコンシーラー」

©皆川みほ

最後は2色パレットなのに混ぜて使うことができる『インテグレート』の「メルティフィットコンシーラー」です。イエローベージュとオレンジベージュがセットになったパレットなのですが、ニキビ跡や赤みをカバーするイエローベージュ、クマやくすみをカバーするオレンジベージュ、そして色ムラやシミには2色を混ぜて使うというコンシーラーになっています。

©皆川みほ

どちらもテクスチャーは同じでとてもクリーミー。混ぜて使うのはテクニックが必要なのかな? とちょっと心配になりましたが、手の甲に2色取ってクルクル混ぜればOKだったので、特別なワザは必要ありません! 筆者は赤みもシミも気になるので、1つでどちらもカバーできるのは嬉しいです。

【商品情報】
インテグレート「メルティフィットコンシーラー」
価格:¥1,650

カバーしたいところが多い30代におすすめ! ひとつ持っていると便利なコンシーラー

肌悩みが増えがちな30代におすすめのコンシーラーをご紹介しました。それぞれカバーできる悩みだったり、使用感が違ってくるので、自分に合ったコンシーラーを見つけてみてくださいね。
【参考】『ヴィセ』『インテグレート』公式サイト

筆者情報

皆川みほ(Instagram:@cc_mm_27)
Webライター・日本化粧品検定一級保有。国内大手化粧品メーカー勤務をきっかけに美容に興味を持ち、現在は本業の傍ら美容関係メインのWebライターとして活動中。

文/皆川みほ

元記事で読む
の記事をもっとみる