1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【遅刻】の多い同期のせいで…社長「連帯責任で減給」男性「なっ…」→翌朝、同期の“態度”に絶句…!

【遅刻】の多い同期のせいで…社長「連帯責任で減給」男性「なっ…」→翌朝、同期の“態度”に絶句…!

  • 2024.5.30
  • 3817 views

皆さんは、遅刻をする人に困った経験はありますか? 今回は「遅刻が多い同期」にまつわる物語とその感想を紹介します。 イラスト:エトラちゃんは見た!

遅刻が多い同期

会社の営業部で働く主人公には、遅刻が多い同期の社員がいます。 その遅刻癖は常軌を逸していて…。 平気で数時間も寝坊し、仕事に支障が出てもまるで反省せず定時に帰っていくのです。 ある日、社長から同期を毎朝起こすようにと頼まれた主人公。 さらに同期の遅刻癖が直らない場合は「連帯責任で減給する」と言われてしまったのです。 翌朝、同期に電話をかけた主人公ですが、まったく出る気配がありません。 仕方なく同期の部屋の前まで行った主人公は、チャイムを連打します。

やる気が出ない…

出典:エトラちゃんは見た!

すると、同期が眠そうな顔で出てきました。 そしてわざわざ自宅まで起こしに来た主人公に対して、同期は不機嫌そうな態度丸出しで「やる気が出ないから会社を休む」と言い…。 そんな同期の態度に絶句した主人公は、怒りの表情を見せるのでした。

読者の感想

同期を毎朝起こすことになってしまったなんて、とんだ災難ですね…。 主人公自身は遅刻していないのに、連帯責任で減給と言うのは強引だなと思いました。 (30代/女性)
主人公が同期を毎朝起こさなければならないなんて理不尽ですね。 減給されてしまうのなら同期を引っ張ってでも会社に連れて行きたいと思ってしまいました。 (50代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。 (CoordiSnap編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる