1. トップ
  2. ファッション
  3. 「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン3幕開け、6月27日から!放送前に、2代目“バチェロレッテ”「尾崎美紀」ほか、17人の男性メンバーをおさらい!

「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン3幕開け、6月27日から!放送前に、2代目“バチェロレッテ”「尾崎美紀」ほか、17人の男性メンバーをおさらい!

  • 2024.5.30
  • 117 views

いよいよ幕開け「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン3

「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン3、情報解禁!
「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン3、情報解禁!

Prime Videoの人気恋愛リアリティ番組「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン3のプライム会員向け独占配信が、2024年6月27日(木)よりスタートします!

インドネシア・バリ島を舞台に繰り広げられる “真実の愛を探す旅”の配信が待ちきれない! と、心待ちにしている“バチェラーファン”は多いのではないでしょうか? 既に、3代目バチェロレッテの情報が解禁され、世間の注目を集めています。

3代目バチェロレッテは東大卒の才女!

3代目バチェロレッテ「武井亜樹(たけい・あき)」
3代目バチェロレッテ「武井亜樹(たけい・あき)」

3代目バチェロレッテに抜てきされたのは、東大卒・元官僚の武井亜樹(たけい・あき)さん。彼女の気になる経歴は、群馬県出身。2021年3月、東京大学工学部・航空宇宙工学科を卒業後、経済産業省に入省。現在は、宇宙関連事業に熱心に取り組む一方で、宇宙に関する記事の執筆など、宇宙に関する情報を発信するライターとしても活動中。趣味は空手(黒帯)、アウトドアスポーツ、食べること(こってり系の日本食とスイーツが特に好き)、ファッション、絵画鑑賞と公表されています。

非の打ち所がないハイスペックな女性が抜てき…。3代目バチェロレッテの情報解禁後、X(旧ツイッター)では、たくさんのコメントが投稿されていました。一部の声を抜粋してみていくと、

「無敵の人キタ!」「きたぁぁぁあ!!!!」「今日はバチェラー研究会ことバチェ研ナイト。バチェロレッテ3の予想します!」「まさに才色兼備」「東大卒で元官僚だけでもすごいのに、趣味・特技までやばすぎる」「東大→元完了の武井さんのお母様、どんな方なんだろう」「バチェラー、バチェロレッテ系で色んな本があるけど武井さんが出版されたら一番読みたいかも…」

武井さんの情報が公開されると共に、番組を待ち望んでいる人が多くのコメントを寄せています。男性メンバーについては、解禁されていない状況です。非の打ち所がない経歴を持つ武井さんのハートを射貫く男性は現れるのか…、最新情報の公開が待ち遠しいばかりですね!

「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン2、メンバーをおさらい

2代目バチェロレッテ「尾崎美紀(おざき・みき)」
2代目バチェロレッテ「尾崎美紀(おざき・みき)」

放送まで1カ月を切った今、シーズン3の公開を前に“バチェラーファン”たちはうずうずしているに違いありません。そんな時は、一つ前の「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン2を振り返って、バチェロレッテの世界観を思う存分堪能するのもおすすめ!

「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン2は、2022年7月7日〜28日期間で(全10話)が配信。2代目バチェロレッテには、尾崎美紀さんが抜てきされていました。

経歴をおさらいしていくと、愛知県名古屋市出身。2017年3月、大学卒業とともにコスメブランドと美容メディア運営を行う会社を起業。わずか2年で年商15億円を達成した若き経営者として、国内外から高い注目を浴びる。ピアノ、バイオリン、クラシックバレエなど多彩な特技を持つ才色兼備な美人女性社長でした。

女性らしくかわいらしい印象とは打って変わって、経営者として事業を牽引するバリキャリウーマン。ふんわりしたルックスからは想像できないギャップに胸を打たれた男性は数多いのではないでしょうか? 男性受けはもちろんですが、コスメ事業を展開する尾崎さんは、トレンドにも敏感だったことから、ファッションアイコン的存在として女性ファンも多かった印象です。

非日常・開放的な空間で男女が繰り広げる恋愛ドラマは、社会の荒波にもまれてワンルームの部屋に帰ってきたOLの心を潤して、活力を与えてくれるエナジードリンクのような存在なのではないでしょうか。シーズン3の最新情報を随時チェックしつつ、過去作品で心のボルテージを最大限まで高めて、6月27日(木)の初回放送日を迎えたいですね!

「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン3概要 配信開始日:2024年6月27日(木) 20時より独占配信開始 話数:全9話 6月27日(木)20時 第1話-第4話 7月4日(木)20時 第5話-第7話 7月11日(木)20時 第8話-第9話

(LASISA編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる