1. トップ
  2. ファッション
  3. 義妹「ご祝儀代わりに”ドレス3着”作ってね」私「え?」突然の要求に戸惑うも…結婚式当日⇒「助けて!」義妹からの”SOS内容”に「は?」

義妹「ご祝儀代わりに”ドレス3着”作ってね」私「え?」突然の要求に戸惑うも…結婚式当日⇒「助けて!」義妹からの”SOS内容”に「は?」

  • 2024.5.30
  • 8068 views

皆さんは、義家族の言動に驚愕した経験はありますか? 今回は「ドレス制作を要求してくる義妹」にまつわる物語とその感想を紹介します。

義妹からの要求

祖母が立ち上げた会社で、デザイナーとして働いていた主人公。 ある日、結婚式を控えた義妹から「ご祝儀代わりにドレス3着作ってね」と連絡がきました。 半年で3着のドレスを作ってほしいと言われた主人公は「え?」と困惑。 渋々受け入れ採寸をお願いするのですが、義妹は採寸はしないと言い出しました。 そのため呆れた主人公は、ドレスの制作を拒否します。 すると義妹が兄である主人公の夫に言いつけ、夫は激怒。 なぜか主人公が悪者扱いされて、家を追い出されてしまいます。 勝ち誇った義妹は「許してほしかったらドレスを作って」と言ってきて…。

無茶なことを言ってきて…

lamire
出典:Youtube「Lineドラマ」

無理難題を押しつけてくる義妹に、主人公は困り果てました。 そして結婚式当日、義妹から連絡がきます。 なんと「ドレスが破けちゃったから助けて!」とSOS連絡をしてきた義妹。 それを聞いて「は?」と呆れる主人公なのでした。

読者の感想

無料でドレスを3着もお願いしてくるなんて、義妹が非常識すぎて困惑しました。 しかも採寸にも応じずに身勝手なことばかりして、そんな人には作る気がなくなりますね…。 (20代/女性)
義妹の無理難題に、しっかりと拒否する姿勢を見せる主人公は偉いなと思いました。 ドレスが破れたとSOSを受けても、結婚式当日では修復するのはほぼ不可能に近いですよね…。 (30代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる