1. トップ
  2. お仕事
  3. 意外な角度で育児を褒められた!ハッとさせられた切り返し

意外な角度で育児を褒められた!ハッとさせられた切り返し

  • 2024.5.30
  • 45 views

長身娘を育てています。

体だけが大きいわけじゃなく、割と体調面も健康で

年少児の時からあまり幼稚園を休んでいません。

あまりにも当たり前に過ごしていたので

それに気づいたのが職場での一言でした。

上司からの一言

職場には小中学生を育てるママがいます。

身近な先輩から

「子供の熱とかで休んだことないな〜」

「丈夫やねんな」と言われハッとしました。

そう言えば今の職場に来てから1年。

一度も子供の体調不良で勤務に穴をあけたことがなかったのです。

自宅に帰り幼稚園の連絡帳を確認すると

今年に入ってから(厳密には昨年12月〜)一度も休まず登園していました。

真冬の間、一度も体調を崩さなかったなんて…知らなかった!(笑)

昨年度は週に3回のパートだったとはいえ

休まずに働けたことは娘に感謝しないといけません。

私の功績?

この話を友人との会話で

「言われるまで気づかんかってんー」

「働き始めたばっかりやから助かるわ」と話すと

思いがけない切り返しをしてくれました。

「それってAYUMIちゃんが娘ちゃんの体調管理しっかりしてるからじゃない?」

思わず泣きそうになりました。

仕事とは違い、子育てに一生懸命になっていても

改めてありがとうと言われることや、自分の行いを褒められることは少なくないでしょうか?

誰のためでも無いものの褒められた気がしてとっても嬉しかったです。

友人の言葉に感謝し、私も共に子育てをする友人に

肯定的な表現ができる、そんな人になりたいなと思った瞬間でした。

現在娘の連続登園記録は84日

(4/30現在、23′11月分含む)

どこまで伸びるか楽しみです。

引き続き体調管理、がんばります!

出典:あんふぁんWeb

<あんふぁんメイト AYUMI>

夫・長女4歳(幼稚園年中) 看護師。超長身娘を子育て中。 ずぼらで怠け者。週に数日はダラダラと…、気の向く日だけタイムトライアルで家事と家庭菜園!

元記事で読む
の記事をもっとみる