1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【シーズン到来】参列してうれしい《結婚式》とは?20~30代が好むテーマ、料理など調査で判明

【シーズン到来】参列してうれしい《結婚式》とは?20~30代が好むテーマ、料理など調査で判明

  • 2024.5.30
  • 57 views

どんな結婚式が好印象?

ナチュラルな結婚式のイメージ
ナチュラルな結婚式のイメージ

海老専門のオンラインショップ「海老乃家」を運営するFGROW JAPANが、結婚式の実態に関する調査を実施し、その結果を発表しました。調査は、2024年5月2日(木)~5月3日(金)の期間、結婚式に参列したことのある20~30代の男女335人を対象にインターネット上で行われました。

若い世代の参列者からどのような結婚式が好まれるのでしょうか。調査によると、「結婚式場で良い印象を受けるテーマ」という質問で、最も多かったの回答は「ナチュラル」で60%となりました。次いで多かったの「スタイリッシュ」で42.7%でした。この結果から、結婚式といったお祝いの場ではあるものの、多くの人がナチュラルなテーマ・雰囲気に良い印象を持つことが判明しました。

また、「結婚式で出されてうれしい料理のジャンル」の質問について、1位「和洋折衷(49.8%)」、2位「フランス料理(43.8%)」、3位「日本料理(40.0%)」となりました。この結果から、結婚式の料理でポピュラーな「フランス料理」や「日本料理」よりもその両方を取り入れた「和洋折衷」が好まれる傾向があることが分かりました。

「結婚式で出されてうれしい料理」は、1位「ステーキやローストビーフなどのお肉料理(71.9%)」、2位「選べるデザートビュッフェ(56.1%)」、3位「コンソメ・ポタージュなどのスープ料理(37.0%)」、4位「大きな海老などを使用した海老料理(36.7%)」という結果でした。

6月はジューンブライドとも言われるように結婚が多い季節。コロナ禍も終わり結婚式も以前のように開催されるようになりました。今後結婚式を行う予定があるカップルは今回の結果を参考にしてみてはいかが?

(LASISA編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる