1. トップ
  2. おでかけ
  3. お目当ては競馬じゃなくて〇〇!シニア世代の東京競馬場の意外な楽しみ方

お目当ては競馬じゃなくて〇〇!シニア世代の東京競馬場の意外な楽しみ方

  • 2024.5.30
  • 105 views
出典:ぎゅってWeb

競馬しなくてもOK

出典:ぎゅってWeb

1年に数回競馬場に行く私ですが、実は競馬はほぼやったことがありません。というか1回300円賭けて見事に外れて、それ以降していないので、ルールや買い方などまったく分かりません。

元々は夫が馬好きで、新婚旅行や家族旅行で北海道に馬を見に行くほどなので、夫がいつも競馬場に連れて行ってくれます。競馬場は競馬をする人だけが行くのかと思っていたら、だいぶ想像とは違い、おもしろくて家族でよく行っています。過去にも競馬場の記事を書いているので良かったら覗いてみてください。

今回は、競馬場に行ったことがない私の母を連れて行ってきました。行ったのは東京競馬場!そしてなんとお目当てはお花の「バラ」です。東京競馬場には、見事なバラが楽しめる場所が2カ所あります。

1カ所目は正門付近のローズガーデンエリア。見事なバラがたくさん咲いていて、ローズのいい香りに包まれます。

最高の映えスポット

出典:ぎゅってWeb

園内はまるで海外のような雰囲気で、どこを撮影しても映えスポット!母もとても喜んで、ぬい活中のぬいぐるみと一緒にバラを撮影していました。

もう1カ所は

出典:ぎゅってWeb

中庭にあります。こちらはバラのアーチのトンネルで圧巻!

出典:ぎゅってWeb

混雑していても大丈夫!オススメの撮影時間

出典:ぎゅってWeb

とてもステキな場所だし、大きなレースの日だったのですごい人でした。でもやっぱりここは競馬場、メインレースが始まるころには誰もいなくなり、ガラガラ!絶好の撮影タイムが来ました。良い写真を狙うなら、メインレース前がオススメです。メインレースが終わったらすごい人がまた来ました。

ウマジョへGO!

出典:ぎゅってWeb

疲れたら館内にあるウマジョへ。こちらは混雑する日は30分、通常時は1時間、ワンドリンクが無料でもらえる女性専用スペースです(未就学児なら男の子OK)。

こちらでゆっくり休憩できたり、中庭のミニ新幹線に孫と乗ったりと、母も1日全力で楽しみ、ターフィーちゃんとも写真を撮って大はしゃぎしていました。3世代で楽しめる東京競馬場、来年も行きたいです。

※撮影、掲載許可いただいています

バラ好き女子も、映えスポットを探している人も、東京競馬場にGO!

リンク一覧

<ぎゅってブロガー/aaco>

高校生、中学生、年長男子を幅広く子育て中♪ お菓子作り、収納、100均が大好きです。 キャラケーキやアイシングクッキーを作ってイベントやお誕生日に楽しんでいます。 働きながら調理師免許、アイシングクッキーの資格を取得。人生2回目のマイホーム購入しました!

元記事で読む
の記事をもっとみる