1. トップ
  2. 恋愛
  3. 保育園で『息子の布団』が消えた!?園長「なら買い直して」母親「園内でなくなったのに…?」⇒だが直後、母親の【予想外の一言】に…園長「ちょ、ちょっと」

保育園で『息子の布団』が消えた!?園長「なら買い直して」母親「園内でなくなったのに…?」⇒だが直後、母親の【予想外の一言】に…園長「ちょ、ちょっと」

  • 2024.5.29
  • 15616 views

皆さんは、保育園の対応に悩んだことはありますか? 今回は「なくなった息子のお昼寝布団」にまつわる物語とその対処法を紹介します。 ※この物語はフィクションです。 (CoordiSnap編集部) イラスト:モナ・リザの戯言 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

お昼寝で使う布団が…

息子を保育園に通わせている主人公。 保育園の園長は高圧的な女性で、主人公は苦手に思っていました。

出典:モナ・リザの戯言

ある金曜日、主人公の息子は保育園でお昼寝をしました。 先生たちはお昼寝の時間が終わると、お迎えに来た保護者に布団を渡せるよう準備をします。 しかし主人公が保育園に行くと、息子の布団だけが消えてしまっていたのです。 相談しても、園長は「なら買い直して」と言うばかりで…。 「園内でなくなったのに…?」と納得できない主人公。 直後、園長の不誠実な対応に腹を立て「警察に被害届を出します」と言い放ったのです。 すると園長は「ちょ、ちょっと!」と、予想外の一言に慌てふためくのでした。

読者から募集した園内で息子の私物が消えたときの対処法

○ママ友に聞く 保育園で息子の私物がなくなったら、先生や保護者、子どもたちが何か知っているかもしれません。 同じ保育園のママ友たちに、事情を話して知っていることはないか聞きます。 (20代/女性)
○警察に相談 園内でものがなくなったにもかかわらず、探そうとしてくれないのは無責任すぎます。 私物を盗んだ人がいるかもしれないので、園長が対応してくれないのであれば警察に相談します。 (30代/女性)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる