1. トップ
  2. 恋愛
  3. おもちゃ屋で『定価”1万円”』の商品を…「30万円です」高額販売する店員!?客が抗議するも…⇒”値段の理由”を説明されて絶句!?

おもちゃ屋で『定価”1万円”』の商品を…「30万円です」高額販売する店員!?客が抗議するも…⇒”値段の理由”を説明されて絶句!?

  • 2024.5.29
  • 20372 views

皆さんは、仕事で悩んだ経験はありますか? 今回は「買い占め対策をした店員」にまつわる物語とその感想を紹介します。 ※この物語はフィクションです。

イラスト:モナ・リザの戯言

買い占めに悩んでいて…

おもちゃ屋で働いている主人公は、転売ヤーに悩んでいました。 子どもたちに人気のカードを、転売ヤーが発売初日に箱ごと買い占めていくのです。 「1人3点まで」とルールを設けても、転売ヤーは友人を連れて買い占めに来て…。 子どもたちの分を取り置きすることもできず、主人公は困り果てていたのでした。 そんなある日、アニメを観ていた主人公は…。

正々堂々勝負

lamire
出典:モナ・リザの戯言

「正々堂々と勝負だ」という言葉に勇気をもらい、ある対策をすることに。 そして数日後、発売日に来店した転売ヤーに、定価1万円であるカードパックを「30万円です」と言って販売したのです。 そしてカードを買いに来た子どもたちには定価で販売した主人公。 転売ヤーは抗議するものの、主人公は「売る相手によって価格を変えるのは違法ではない」と説明します。 まさかの状況に、転売ヤーは絶句するのでした。

読者の感想

転売ヤーのせいで本当にほしいと思っている人に商品が渡らないのは、複雑な気持ちになりますよね。 主人公が対策をした結果、転売ヤーが絶句していてスカッとしました。 (30代/女性)
転売を見過ごすのではなく、価格を高額にするとは主人公も考えましたね。 主人公の勇敢な行動で、本当に欲しいと思っている人の手に渡るといいですね。 (20代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 ※記事内の行為は法に触れる可能性があります。絶対に真似をしないようにしてください。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる