1. トップ
  2. 恋愛
  3. 大丈夫?【年下彼氏】との恋愛が「長続きしない」原因

大丈夫?【年下彼氏】との恋愛が「長続きしない」原因

  • 2024.5.29
  • 924 views

大丈夫?【年下彼氏】との恋愛が「長続きしない」原因

あなたは年下の男性とお付き合いしたことはありますか? 年齢差を気にして、長続きしなかった…。 そんな経験もあるかもしれません。 今回は、年上女性と交際経験がある男性に、長続きしなかった原因について話してもらいました。

見下す態度

「自分がデートの場所などを決めたとき『センスがない』などと批判や否定的な意見を言われると冷めます。年上だからといって、いつでも自分の意見が最善だという上からの視点で接してくるのはやめてほしいですね」(30歳/男性) 年下男性に、つい指導的なことを言ってしまう女性もいるでしょう。 しかし彼の努力を無駄にして、彼の心を傷つけてしまうような言動はNGです。 彼氏に何か教えたい場合は「この方法のほうがいいんじゃない?」とアドバイスする程度を心掛けましょう。

年下男性と強調する

「以前付き合っていた年上の彼女は僕のことを他人に紹介するとき、必ず「年下の男性」と言うのです。もちろん彼女と私との間には5年の年齢差があったので、そう紹介されても仕方ないのですが、それが子ども扱いされているように感じていました。男として認知されていると感じられないんです」(26歳/男性) 「彼女がいつも年下を強調してくる」と感じたら、年下男性のプライドは傷つくでしょう。 口癖のように言ってしまうと「彼女はいつも年齢について気にしている」と捉えてしまう可能性もあります。 自分から「彼が年下だ」ということはあえて強調せず、あらゆる面で彼を「年下扱い」するのはやめましょう。

彼を尊重しよう

年下男性は年齢差を強調されると気持ちが離れてしまうようです。 年齢差にとらわれず、彼を一人の男性として接していきましょう。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる