1. トップ
  2. ファッション
  3. ダイソーとセリアで買える便利アイテム おすすめバッグやリングを紹介

ダイソーとセリアで買える便利アイテム おすすめバッグやリングを紹介

  • 2024.5.29
  • 198 views

100円ショップが大好きな女性が、収納アイテムや便利グッズを紹介しているYouTubeチャンネル『聞き流せる100均紹介 | イチママ』。

ラジオのような感覚で、100円ショップのおすすめ商品を知ることができますよ。

100円ショップには、たくさんの商品が売られているため、本当に欲しいものが見つからなかったり、実は便利な商品でも手に取る機会がなかったりしますよね。

同チャンネルを見れば、「こんなにいいアイテムがあったのか!」と思うでしょう。

100均の便利アイテムを紹介!

こちらの動画では、100円ショップ『ダイソー』と『セリア』で購入したおすすめ商品を紹介しています。

『ダイソー』で購入したという、アームバンド。

袖にはめれば洗い物や、洗顔の時に服が濡れません。また、足元につければトイレなどでズボンを下す時に裾が地面に着くことを防ぎます。

『セリア』で購入したのは『モバイルマウスパッド ポケット付き』です。

たとえばリモートワークをする時など、パソコンの持ち運びをすることもあるでしょう。

そんな時に役立つのがこの商品。マウスを保護しながら持ち歩きができ、マウスパッドとしても使える便利アイテムです。

ほかには、卓上扇風機、リップ風消しゴム、クリップ付きボードなどを紹介していたので、気になる人はチェックしてみてくださいね。

YouTubeチャンネル『聞き流せる100均紹介 | イチママ』の写真

ダイソーで売っているバッグを紹介

100円ショップでは、実用的なバッグもたくさん売られています。

同チャンネルでは、『ダイソー』で購入できるバッグを紹介。実寸サイズも記載されているので、自分が入れたいものの大きさを考えながら動画を見てみてくださいね。

サコッシュは、しっかりとした肩紐付きで、ポケットもありました。小さくたためるので持ち運びにも便利ですね。紐の長さの調整もできるようです。

300円商品として売られていた、クロスボディバッグは、100円ショップで買ったとは思えないクオリティです。

性別問わず使えるアイテムで、物がたくさん入りそうな大容量。普段使いとして活躍するのではないでしょうか。

ピクニックバッグは、何も入れていなくても自立する大人気商品。

お弁当箱や水筒などのピクニックアイテムを入れるのはもちろん、紙おむつがシンデレラフィットするので、小さな子供がいる家庭で大活躍するといいます。

本来とは違う使い方、いわゆる『じゃない使い方』としてもバッグを使えそうですね。

なお、商品は店舗によって在庫がない場合もあるので注意してくださいね。

ほかにも、バッグを紹介しているので、手ごろな価格で買いたい人は要チェックです!

YouTubeチャンネル『聞き流せる100均紹介 | イチママ』の写真

動画の中に気になる商品はあったでしょうか。「知らないうちにこんな商品もあったのか」と思ったかもしれません。

100円ショップのグッズを使って、より日常を便利にしてみてくださいね!


[文・構成/GLUGLU編集部]

元記事で読む
の記事をもっとみる