1. トップ
  2. ファッション
  3. 突然やってきた国旗ブーム。きっかけはバタフライツイストのフラットシューズ!?

突然やってきた国旗ブーム。きっかけはバタフライツイストのフラットシューズ!?

  • 2024.5.29
  • 114 views
出典:ぎゅってWeb

ママにありがたいフラットシューズ

最近出合った「バタフライツイスト」のフラットシューズ。これまでにさまざまなフラットシューズを試してきましたが、意外に疲れやすいなど、ぴったりのものが見つかりませんでした。

「バタフライツイスト」のフラットシューズは、なんと低反発のインソールが入っています。1日1万歩以上歩く私でも、全く疲れなくてびっくりしています。そしてトップの写真のように超コンパクトに畳めるので、旅行にも持って行きやすいですね。

リンクコーデに挑戦

出典:ぎゅってWeb

私はユニオンジャックデザインのものを履いていますが、シンプルなデザインのものなど種類も豊富です。バタフライツイストはイギリスのブランドなので、ユニオンジャックデザインのものがあるんです。

足元だからこそアクセントにしたく、シンプルコーデの日にもよく映えます。この日、娘がロンドンのデザインのワンピースを着用していたので、さりげなくリンクコーデをしてみました。

突然国旗に興味が出てきた!?

出典:ぎゅってWeb

最近、娘からファッションチェックをされることが多いのですが、ユニオンジャックデザインに惹かれた娘が、国旗に興味を持ち始めました。まさか私のシューズがきっかけになるなんて思ってもみませんでした。

これまでは、自分が住んでいた国、日本、そのほかいくつかの国旗を知っているだけで、地図や地球儀にもあまり興味を示していなかったのですが…。最近では「この国は?」「これは〇〇だね!」など国旗の楽しさに目覚めたようです。マレーシアやシンガポールの国旗をみて「月があるね!」「星があるね!」とも話しています。

ママにおすすめのパンプスに出合えたというファッションについて書こうと思っていたのですが、まさかの国旗への関心につながるとは、私自身も驚いています(笑)。

リンク一覧

<ぎゅってブロガー/sakitoku>

東南アジアでの駐在生活、出産などを経て本帰国しました♪UNIQLO,西松屋、無印良品などのプチプラコーデが大好きです。ワーママコーデもご紹介していきます!

元記事で読む
の記事をもっとみる