1. トップ
  2. 恋愛
  3. 自分に興味を示さない男性を好きになったら…。どうするのが正解?

自分に興味を示さない男性を好きになったら…。どうするのが正解?

  • 2024.5.29
  • 904 views

色々な男性と出会いを繰り返していくうちに、自分に全く興味を示さない人のことを好きになることもあるでしょう。

でも、その場合恋愛を成就させるのはなかなかハードルが高いもの。

そこで今回は、そんな自分に興味を示さない男性を好きになったらどうするべきかについて紹介します。

まずは仲の良い女友達になる

自分に興味を示さない男性を好きになったら、まずは仲の良い女友達というポジションをめざしてみましょう。

男性が興味を示してくれないのは、あなたのことをよく知らないということが理由ということも。

まずは自分を知ってもらうために、自分の魅力に気づいてもらうために、友達として接点を増やすことを意識すべきです。

適度な距離感をキープしていくことが肝心

自分に興味を示さない男性と友達関係になれたら、その適度な距離感をキープしていくことも肝心です。

男性としても友達という安心感から打ち解けてくれるでしょうが、そこで急に恋心をアピールしてしまえば、男性の目には仲良くなった見返りをいきなり要求されたように映るので、あまりいい印象を持たれないでしょうし、最悪なケースだと友達関係さえも破綻してしまいます。

なので、最初から自分に興味を示さない男性を振り向かせるには、時間をかけることが何よりも大切ですし、一緒に過ごすことが幸せ、楽しいというオーラを出しておくと、自然と男性の方から距離を詰めてくる可能性も出てくるでしょう。

男性が自分に興味がなさそうだからと言って諦めてしまうのは簡単ですが、今回紹介した内容を参考に時間をかけつつきちんと段階を踏んで関係性を育んでいくことをまずは目標にしてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる