1. トップ
  2. ダイエット
  3. 理学療法士による“身長が伸びる”ストレッチ3選! 筋肉を正しい位置に整えよう

理学療法士による“身長が伸びる”ストレッチ3選! 筋肉を正しい位置に整えよう

  • 2024.5.29
  • 204 views

身長は努力で伸ばせるの?「子どもは勝手に大きくなる」は大間違い。遺伝の影響が大きいとも言われる“身長”ですが、食事と生活習慣を変えればなりたいスタイルを目指せるかもしれません。“身長外来”のパイオニア、東京神田整形外科クリニック院長の田邊雄氏が1万5000人のデータに基もとづいた効率的に身長を伸ばすメソッドを伝授!「うちの家系はみんな身長が高くないから…」と諦める前に、参考にしてみてはいかがでしょうか?今回は『すごい身長の伸ばし方』に掲載された21のメソッドから、選りすぐりのトピックスを抜粋してお届けします。※本作品は『すごい身長の伸ばし方』(田邊 雄/KADOKAWA)から一部抜粋・編集しました

ダ・ヴィンチWeb
『すごい身長の伸ばし方』(田邊 雄/KADOKAWA)

メソッド21 身長を伸ばすストレッチのやり方

ストレッチがお好きなかたが多いので、お子さんや親御さんからも、「身長を伸ばすのに役立つストレッチはありませんか」と求められることがよくあります。

そこで、当院の理学療法士である神林竹央先生から、「身長が伸びるストレッチ」を3パターン紹介してもらいましょう。

いずれも、全身の筋肉を正しい位置へと整えていく目的で行います。これによって身長を伸びやすくするストレッチです。

ストレッチによって硬くなった筋肉をほぐし、その血流をよくすることも、身長を伸ばすうえで役立ちます。全身の血流がよくなれば、体の隅々まで栄養を送り届けられるようになります。

次の3つのストレッチを1日2セット行うことをおすすめしています。

元記事で読む
の記事をもっとみる