1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「落ち込んだ時」どうする?「睡眠をたっぷりとる」「スマホで気分転換する」を上回った1位とは

「落ち込んだ時」どうする?「睡眠をたっぷりとる」「スマホで気分転換する」を上回った1位とは

  • 2024.5.29
  • 105 views
Z世代が選ぶ「落ち込んだ時の対処法」1位は…
Z世代が選ぶ「落ち込んだ時の対処法」1位は…

バイドゥ(東京都港区)のきせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」が、「Z世代が選ぶ!!『落ち込んだ時の対処法』」をランキング形式で紹介しています。ランキングは、3月5~11日にかけて、同アプリユーザーの10〜24歳男女3913人を対象に、アンケートで実施されました。

第3位は、「睡眠をたっぷりとる」でした。回答者からは、「寝て嫌なことを忘れたい」「寝るとリラックスー!」「ふて寝さえすればどうでもよくなる」「寝てる間は何も考える必要がない」「思いっきり泣いて疲れたから、寝てスッキリさせる」などの声が寄せられたということです。

第2位には「スマホで気分転換する」がランクインしました。回答では、「友達とLINEすると落ち込んだことを忘れられる」「スマホで漫画を見れば嫌な気分を吹き飛ばせる」「スマホで推しの動画や声などを聞くと自然に元気が出ます!!」「スマホで推しをひたすら見てると幸せな気分になれる」などが集まったということです。

第1位は、「音楽を聴く」でした。「音楽を聴きながら泣くのが1番いい」「失恋や友達とけんかしたりして落ち込んだ時、音楽を聴いて、心を落ち着かせている」「明るい曲聴くと元気出る」「音楽の世界に没頭して歌詞の意味とかを考えていると、悩み事なんてどうでもよくなる」といったコメントがあったということです。

オトナンサー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる