1. トップ
  2. おでかけ
  3. 「京都賞」を受賞したノイマイヤー氏が芸術監督を務めるハンブルク・バレエ団が来日!

「京都賞」を受賞したノイマイヤー氏が芸術監督を務めるハンブルク・バレエ団が来日!

  • 2016.2.27
  • 361 views

「真夏の夜の夢」(プロローグ付全2幕)Photos:Holger Badekow

【さらに写真を見る】「京都賞」を受賞したノイマイヤー氏が芸術監督を務めるハンブルク・バレエ団が来日!

2016年3月、ドイツ・ハンブルグに拠点を置くバレエ団「ハンブルク・バレエ」が7年ぶりに来日を果たす。

40年以上にわたって、同バレエ団の芸術監督を務めるジョン・ノイマイヤー氏は、昨年、科学や芸術の発展に貢献した人に贈られる「京都賞」を受賞。劇としてのスケールの大きさと心理描写の深さとの見事なまでの融合に定評のあるノイマイヤー氏の作品を、日本で観ることができる希少な機会となる。

今回の来日公演では、「リリオム-回転木馬」(プロローグ付全7幕)、ガラ公演「ジョン・ノイマイヤーの世界」、「真夏の夜の夢」(プロローグ付全2幕)の3作品を上演。

「リリオム-回転木馬」は、名作ミュージカル「回転木馬」の原作を、映画音楽の巨匠ミシェル・ルグランの音楽でバレエ化した作品で、元英国ロイヤル・バレエ団のトップ・プリンシパルのアリーナ・コジョカルの出演が予定されている。「真夏の夜の夢」はシェイクスピアの言葉の魔法の世界を3つのスタイルで表現する、祝祭バレエとなる。ガラ公演「ジョン・ノイマイヤーの世界」は、ハンブルク・バレエ団の代表作が散りばめられた作品。バレエに身を捧げたノイマイヤー氏の人生を、作品群の断片と重ねてゆくというコンセプトで上演される。

現在を代表する振付家が手がける、華麗なる舞踊の世界をこの機会に存分に体感したい!

公演期間/2016年3月4日 (金) ~2016年3月13日 (日)

公演日程/「リリオム─回転木馬」3月4日(金)~3月6日(日)、ガラ公演「ジョン・ノイマイヤーの世界」3月8日(火)、9日(水)、「真夏の夜の夢」3月11日(金)~13日(日) 

会場/東京文化会館 大ホール 東京都台東区上野公園5−45

チケット価格/S席23,000円、A席20,000円、B席17,000円、C席14,000円、D席11,000円

http://www.nbs.or.jp/stages/2016/hamburg/schedule.html

参照元:VOGUE JAPAN

の記事をもっとみる