1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【あす5月29日の北海道は4月並みの寒さに】気象予報士による週間天気予報 台風1号の影響は

【あす5月29日の北海道は4月並みの寒さに】気象予報士による週間天気予報 台風1号の影響は

  • 2024.5.28
  • 80 views

HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士が、あす5月29日(水)の天気予報と、週間予報をお届けします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。

初夏の風物詩、だけど…

Sitakke
児玉気象予報士

児玉気象予報士が大きく映ってますが、注目してほしいのは、指さしているポプラの綿毛です。

少しですが道路脇に綿毛がたまっていました。
ピークは6月で、これからさらに増えて、雪のように地面が白くなります。

ポプラの綿毛は初夏の風物詩でもありますが、あす29日(水)の道内は4月並みの寒さになります。
あすも札幌では綿毛がチラチラ落ちてきますが、道内場所によっては空から雨が落ちてきます。

今夜からの雨

Sitakke
Sitakke

今後の雨の予想です。南にある雨雲が夜7時頃から道南方面にかかり、函館周辺など雨脚が強まります。

日付が変わると道東方面でも雨が降りますが、雨の降る時間は短く、あす朝には広くやむでしょう。## あす29日(水)の天気と気温

Sitakke
背景は28日(火)午後5時10分頃の札幌情報カメラ

あすの天気と気温です。
雲が広がり、道東方面で朝は雨でしょう。最低気温はきょう28日朝より3度ほど低いでしょう。

最高気温は札幌できょうより5度低い14度、オホーツク海側は10度ほど低くなって1ケタです。

Sitakke
背景は28日(火)午後5時10分頃の函館情報カメラ

あすの時間ごとの天気。道央・道南からです。
朝晩は小樽や函館など雨の降るところがあるでしょう。

日中は日差しが出ても、道央では最高気温が15度以下で、北風がヒンヤリします。

Sitakke
背景は28日(火)午後5時10分頃の函館情報カメラ

道北・空知です。
朝は曇りでも、午後は日差しが出るため紫外線対策が必要です。留萌は夜遅くに雨が降るでしょう。

最高気温は平年より5度ほど低く、上着が必要です。

Sitakke
背景は28日(火)午後5時10分頃の函館情報カメラ

道東・オホーツク海側です。
根室や網走など朝は雨具が必要です。お帰りの時間は晴れるため、傘の置き忘れに気を付けて下さい。

最高気温は網走で8度と、4月中旬並みの寒さでしょう。

Sitakke
児玉気象予報士とHBC堀啓知アナウンサー

最新の台風情報です。
フィリピンの東にある台風1号は、速度を上げて北東に進み、31日(金)には関東地方に近づくおそれがあります。

6月1日(土)には東海上で温帯低気圧に変わり、北海道への直接の影響はないでしょう。

週間予報

Sitakke
背景は28日(火)午後5時10分頃の釧路情報カメラ

週間予報、日本海側とオホーツク海側からです。

30日(木)の日中は、旭川やオホーツク海側の山沿いで、にわか雨があるでしょう。

31日(金)以降は晴れ間が出ます。1日(土)は運動会という学校が多いですが、天気の崩れはなく、運動会日和となりそうですね。

Sitakke
背景は28日(火)午後5時10分頃の釧路情報カメラ

太平洋側です。
30日(木)の道南の雨は朝まで。その後は天気の大きな崩れはないでしょう。

気温は平年並みか少し低めで、服装選びに悩む日が多くなります。重ね着で調節してください。

あす29日(水)の朝昼晩の天気

Sitakke
背景は28日(火)午後5時20分頃の札幌情報カメラ

あすの札幌です!
朝昼晩の天気をもんすけでお伝えします!

営業職のもんすけは、外回りの暖かいコーヒーで暖をとってます。
4月下旬並みの気温で北風が冷たいでしょう。

※28日(火)午後5時時点の情報です。
最新の気象情報は、HBCウェザーセンターのホームページなどでご確認ください。HBCは気象庁の認可を2001年に得て以来、民間気象会社の一つとして「HBCの独自予報」を発信しています。

Sitakke

文・イラスト: HBCウェザーセンター 気象予報士 児玉晃
HBCテレビ「今日ドキッ!」の番組内でも独特(?)なイラストを使って天気をお伝えしています。
HBCウェザーセンターのインスタグラムも開設!予報士のゆる~い日常も見られますよ。

連載「お天気コラム」
天気予報のほか、天気に合わせた服装の選び方のヒントなど、HBCウェザーセンターの気象予報士が暮らしに役立つ記事をお届けしています。

編集:Sitakke編集部IKU

元記事で読む
の記事をもっとみる