1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【1000万円の父の遺産】父が他界…父の友人「俺に遺言書を遺している」母「は…?」→明らかになった“事実”に仰天…!

【1000万円の父の遺産】父が他界…父の友人「俺に遺言書を遺している」母「は…?」→明らかになった“事実”に仰天…!

  • 2024.5.28
  • 27051 views

今回は人気のマンガを紹介します! どんな結末になるか考えてみてくださいね。 イラスト:エトラちゃんは見た!

家族を救った父の遺産

主人公が高校生の頃、父が事故で突然亡くなったときのことです。 父は寡黙で家族とコミュニケーションを取ることはあまりありませんでした。 そのうえ父は保険や遺産を遺すことなく亡くなってしまい、主人公と母は生活に困る状況に…。 そんなある日、父の仕事仲間が弔問に訪れ、遺言書を預かっていると言い出したのです。 それを聞いて母は「は…?私たちにはなにも遺さなかったのに?」と困惑します。

父の遺言書

出典:CoordiSnap

歴史について勉強するのが好きだった父。 友人たちに歴史の資料を託すという遺言書を残していたのです。

問題

さあ、ここで問題です。 家族には遺言を遺さず、友人には遺言を遺していた父。 父が友人たちに遺言書を預けていた理由とは何だったのでしょうか?

ヒント

父が集めていた資料はとても貴重なものでしたが、主人公や母にはその価値がわかりませんでした。 みなさんは答えがわかりましたか?

正解は…

出典:CoordiSnap

正解は「友人たちが貴重な蔵書などの専門買取場所を知っていたから」でした。 父が家族のことを蔑ろにして、自分の趣味や友人を大事にしていたのでは…?と、悲しく思っていた主人公と母。 しかし、父は主人公たちを思い、歴史の資料という遺産を遺していたのです。 その価値に気付かず捨ててしまわないように友人に遺言書を託していた父。 その後、父の友人から父が所有していた歴史の資料は1000万円の値が付いたと聞かされ、予想外の事実に仰天するのでした。 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。 (CoordiSnap編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる