1. トップ
  2. レシピ
  3. 誕生日当日…「今すぐ駅前のケーキ屋で買ってきて」と嫁に買いに行かせる義母。帰宅後…→嫁「これ、クリーム…?」夫が放った”言葉”に唖然…

誕生日当日…「今すぐ駅前のケーキ屋で買ってきて」と嫁に買いに行かせる義母。帰宅後…→嫁「これ、クリーム…?」夫が放った”言葉”に唖然…

  • 2024.5.28
  • 1340 views

皆さんは、義家族の行動で悩んでしまったことはありますか? 今回は嫌がらせをしてくる義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

ケーキを買って帰ってきたら…

義母から誕生日を祝うよう言われた主人公。 豪華な料理をねだられた主人公は、うんざりしながら準備を進めました。 そして誕生日当日、夕飯の直前に義母が「今すぐ駅前のケーキ屋で買ってきて」と言ってきて…。 主人公は仕方なく、義母の言いつけ通りケーキを買いに行きました。

出典:CoordiSnap

ケーキを買って帰ってきた主人公は、子どもの顔を見て「これ、クリーム…?」と首を傾げます。 さらに「ケーキなら母さんから連絡あって買ってきたけど…」と言う夫の言葉に唖然としました。 なんと義母は主人公に嫌がらせをするため、嘘をついていたのです。 そのうえ夫が買ってきたケーキをすでに食べ終えていて…。 ケーキを買いに出かけている間に空になった食卓を見て、主人公は肩を落とすのでした。 こんなとき、あなたならどうしますか?

義母と距離を置く

わざわざ嫌がらせをしてくる義母の相手をするのは面倒です。 夫にも相談して、義母と距離を置くため義実家にも近づかないようにします。 (20代/女性)

翌年以降は祝わない

嫌がらせをされるのなら、翌年以降の義母の誕生日はお祝いしません。 嫁の気持ちも考えずに、嫌がらせをする義母の誕生日は祝いたくないですね。 (30代/女性)

今回は嫌がらせをしてくる義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。 もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。 (CoordiSnap編集部) ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる