1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「私が行ったら迷惑なの?」娘が体調不良なのに会いに来たがる義母。やんわり断るもまさかの…

「私が行ったら迷惑なの?」娘が体調不良なのに会いに来たがる義母。やんわり断るもまさかの…

  • 2024.5.28
  • 3022 views

新型コロナが流行する前の出来事です。娘はピアノを習っており、6歳のときにピアノの発表会に出ることになりました。義実家は車で1時間の距離に住んでおり、義母は娘の発表会に行くのを大変楽しみにしていました。ところが、発表会の1週間前に娘は発熱してしまったのです。なかなか引かない熱と咳が続いていて、発表会をあきらめようと思いました。発表会の前日、義母に電話したところ驚くような言葉を言われたのです。

孫の体調が悪くても会いに来る!?

「熱が出ているのはわかったわ。でも、孫に会いに行く約束をしたんだから、そちらに行きますからね」と義母から言われました。私は一瞬、義母が何を言っているのかわかりませんでした。娘の体調が悪いのをわかっていて会いに来る? お見舞いに来るということなのか? と頭の中が疑問でいっぱいになりました。

私は「娘の咳がひどく苦しそうです。お義母さんにうつっても大変なので、元気になってから会ってもらえませんか?」とやんわり義母の来訪を断ったのですが「約束したから!」と会いに行くと言います。

孫に会いたいという義母の強い気持ち

「娘は体調が悪く元気もなく食欲もありません。自宅で安静にさせたいです」と義母に言うと、「私が孫に会いに行ったら迷惑ってこと? 孫の顔を見に行くのが悪いの?」と言い、来訪をまたの機会にするつもりはないようで、私の話は通じないのだと悟りました。

夫に相談しても「孫の顔を見たいんだろう。顔ぐらい見せてやればいいんじゃないのか」と言います。結局、義母は発表会の日に義父と共に私たちの自宅へ来ることになりました。

我慢の限界!!

孫に会えたことがうれしい義母はテンションが高く、娘は不調が続いており口数も少なく顔色が悪い状態でした。そんな娘に義母は、「せっかく会いに来たんだから、おばあちゃんと一緒に遊ぼうね!」とニコニコと笑いながら言うのです。

義母の孫に会いたいという気持ちのために、体調の悪い娘が無理をして義母に会っている様子を見て私の我慢は限界に達し、頭に血が上りそうになるような感覚になりました。

義父の理解に感謝

この場で義母に盾突くと、義母との関係が悪くなることは目に見えていたのですが、私の気持ちはもう止められそうにありませんでした。そのとき義父が、「お母さん、もう帰ろう。風邪が長引いても大変だ。もう休ませてやろう」と言ってくれたのです!

義母は「せっかく来たのに!」と文句を言っていましたが、義父が「帰るぞ」と言い席を立ってしまったので、義母は義父と共にすぐに帰って行きました。

義母は、娘を大変かわいがってくれています。孫に会いたいという強い気持ちから、今回のようなことが起きてしまいました。今回は、義父が娘の体調や私の気持ちを察してくれたのだと思っています。義母の孫への愛情に感謝しつつ、これからはしっかりと自分の気持ちを伝えようと思っています。

ベビーカレンダーでは、赤ちゃん時代を卒業して自己主張を始めた2~6歳までの子どもの力を伸ばし、親子の生活がもっと楽しくなる【キッズライフ記事】を強化配信中。今よりもっと笑顔が増えてハッピーな毎日になりますように!

作画/山口がたこ


著者:神崎 ハナ

2児の母。発達障がい児の育児に奮闘中。育児や健康に関する記事を執筆中のライター。教職員や福祉の資格を持つ。

ベビーカレンダー編集部/キッズライフ取材班

元記事で読む
の記事をもっとみる