1. トップ
  2. 恋愛
  3. ケーキ屋で”2人で1つのケーキ”を注文。店員「それだけですか?」客「いつもそうなので」しかし直後、店員の【態度】に唖然…

ケーキ屋で”2人で1つのケーキ”を注文。店員「それだけですか?」客「いつもそうなので」しかし直後、店員の【態度】に唖然…

  • 2024.5.28
  • 17649 views

皆さんは、飲食店で頼んだものをシェアした経験はありますか? 今回は「客を見下す店員」にまつわる物語とその感想を紹介します。 ※この物語はフィクションです。

イラスト:モナ・リザの戯言

お気に入りのケーキ屋へ

新しい街で恋人と同棲をはじめた主人公。 彼と2人で散策しているとケーキ屋を見つけ、店内に入ってケーキと紅茶を注文しました。 甘いものが大好きな主人公ですが、体質的にあまり多くは食べられず…。 ケーキを残してしまったことを店長に謝ります。 すると店長は「彼氏さんとシェアしていただいて全然構わないですよ」と言ってくれて…。 この店がすっかり気に入った主人公たちは、月に1回は通う常連になりました。 そんなある日、ケーキ屋に行くと見慣れないバイトの店員が注文を取りに来ます。 いつものように2人で1つのケーキを注文すると…。 「え?それだけですか?」と見下したような態度をとる店員。 主人公は「すみません、いつもそうしてもらってるんです」と説明します。

ケーキを半分に

lamire
出典:モナ・リザの戯言

そして彼が席を外しているあいだにケーキが運ばれてきて、半分に切り分けていると…。 「ほんとうに半分なの?キモ…」とイヤミを言ってきた店員。 店員の態度にモヤモヤしてしまう主人公なのでした。

読者の感想

席に座るなら1人につき1人前の注文がマナーかもしれませんが、事情がある場合は仕方ないと思います。 事情を知らなくても、見下すような店員の態度には腹が立ちますね。 (30代/女性)
事情を聞きもせずに「キモ…」と客に向かって言うなんて、店員の失礼な態度に唖然としました。 もし店側にもルールがあるのなら、説明して双方が納得した上で注文したいものですね。 (20代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる