1. トップ
  2. 恋愛
  3. 夫のスマホに着信が…娘に相手を確認してもらうと「“パパの彼女”から!」⇒浮気を“二度とさせない”ための方法

夫のスマホに着信が…娘に相手を確認してもらうと「“パパの彼女”から!」⇒浮気を“二度とさせない”ための方法

  • 2024.5.28
  • 2589 views

浮気をされていたことが判明した場合、どのような対応をすればいいのかわからないという方は多いのではないでしょうか。 もしかしたらまた浮気されてしまうのではないか…と悩んでしまう人もいることでしょう。 そこで今回は浮気を二度と起こさせないための対策を考えてみましょう。

原因を掘り下げる

浮気の背景にある理由を徹底的に探ることから始めたほうがいいでしょう。 浮気の理由にはあらゆるものがあることが想定されますが、例えば喧嘩が原因であればまずはその問題を解決することが先決となるでしょう。 浮気がバレなければいいと考えている場合は、浮気によってあなたがどれだけ傷ついたかをしっかりと伝えることも必要でしょう。

安心感を育む

浮気を疑う気持ちが、かえって浮気行為を引き寄せることもあるようです。 そのため、パートナーに不安を与えず安心感を持ってもらうことが大切。 たとえ聞かれなくても、自分の日々の予定や行動を報告したり、逆に自分は相手の予定を逐一聞かないなどすることが信頼関係を保つポイントと言えるでしょう。

罰を与える

浮気をした相手に罰を与えることも一つの手でしょう。 浮気をすることで手痛い罰が待っていると知らせることも有効な手段となるはずです。 しかし、やりすぎには注意が必要です。

再発防止への約束

「私が家事をしているときに、夫のスマホに着信がありました。娘がそのスマホの近くにいたので、娘に頼んで誰からの着信なのかを確かめてもらうことにすると「パパの彼女から!」と言ったのです。娘の言葉には耳を疑ってしまいました。」(32歳/女性) 一度目の浮気を許したとしても「次は許さない」という強い決意を示すことが重要かもしれません。 夫に真摯に反省してもらい、心を新たにする機会を与えるためにはしっかりとした会話をすることが大切だと言えるでしょう。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる