1. トップ
  2. レシピ
  3. カレー屋で…店員「3000円の会計です」頼んだのは『500円のカレー』のはずだが…!?⇒直後、店員が放った【値段の理由】に衝撃!

カレー屋で…店員「3000円の会計です」頼んだのは『500円のカレー』のはずだが…!?⇒直後、店員が放った【値段の理由】に衝撃!

  • 2024.5.28
  • 53988 views

皆さんは、迷惑客の対応に困った経験はありますか? 今回は「激辛カレーに逆ギレする迷惑客」にまつわる物語とその感想を紹介します。 イラスト:エトラちゃんは見た!

カレー屋を経営

カレー屋を経営している主人公。 最近、ほかの客に因縁をつける迷惑客が来るようになり困っていました。 ある日、迷惑客が来店したときのこと…。 迷惑客は、常連客に主人公の負担になるから「店のコップで水を飲むな」と言い放ったのです。 主人公が止めようとすると逆ギレする迷惑客。 そして迷惑客は持参したペットボトルを取り出し、スペシャルカレーを注文しました。 しかしスペシャルカレーはかなりの激辛で、迷惑客なかなか完食できません。 怒りのまま会計もせずに店を出ようとする迷惑客を、主人公が引き止めると…。

警察に突き出す

出典:エトラちゃんは見た!

逆ギレする迷惑客に「警察に突き出しましょうか?」と冷静に告げた主人公。 すると迷惑客は諦めた様子で会計の金額を訪ねます。 主人公が「3000円の会計です」と伝えると、500円だと思っていた迷惑客は顔面蒼白になり…。 実はスペシャルカレーは、完食できなかった場合2500円のペナルティを払うルールがあったのです。 値段の理由を告げられた迷惑客は「二度と来ない!」と言って、仕方なく3000円を払ったのでした。

読者の感想

自分から激辛カレーを頼んだにもかかわらず、あまりの辛さに逆ギレする迷惑客に呆れます。 冷静な対応で見事迷惑客を撃退した主人公にスカッとしました。 (20代/女性)
理由もなくわざわざほかの客に因縁をつけるなんて、主人公にとっていい迷惑ですよね…。 二度と来ないと告げて出ていった迷惑客ですが、店や主人公にとってはプラスなのかなと思います。 (40代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。 (CoordiSnap編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる