ポケモン25周年事業「そらとぶピカチュウプロジェクト」の一環である【ピカチュウジェット】をご存知でしょうか!?
飛行機大好き!ポケモン大好き!な子どもだけでなく、大人も笑顔になっちゃう夢の飛行機をご紹介します!
ピカチュウジェットって!?
ピカチュウジェットとは、スカイマークが運航するピカチュウをデザインした特別塗装機のことです。
ピカチュウジェットは、株式会社ポケモンとスカイマークによる「そらとぶピカチュウプロジェクト」の一環として運航を開始しました。
新型コロナウイルスの蔓延による閉塞感を吹き飛ばして、少しでも日本の空を明るく彩るため、デザインはカラフルな風船を持つピカチュウが計10匹描かれています。
機体の底面には窓からのぞくピカチュウがいるため、飛行場周辺でみている時にも楽しめる機体デザインとなっているそうです。
見どころをご紹介!
機内ではピカチュウが描かれかれたヘッドレストを使用するほか、紙コップやキットカットにもピカチュウが描かれます。
客室乗務員はピカチュウが描かれたエプロンを着用されていました。
搭乗券やプライオリティ・タグにも風船を持つピカチュウが描かれているので、見逃さないようにしてくださいね!
機内で耳をすますと、ポケモンの音楽やピカチュウのお馴染みの声で愛らしいアナウンスがあるんです!
もうこれには、子どもも大人も大興奮!
さらに2号機では、座席頭上にモンスターボールをデザインした読書灯が設置されています。
オススメの席をご紹介!
ピカチュウジェット25列目の座席案内プレートは、イエローのプレートにピカチュウのイラストが描かれたピカチュウ仕様となっているんです!
さらに、座席テーブルの裏側にはピカチュウのシール、窓側の席からはエンジンに描かれたピカチュウやポケモンキャラクターのイラストを見ることができます。
これはピカチュウがポケモン図鑑の「25」番目に登場することから、25列目の座席にだけ特別な装飾が施されているそうです。
ピカチュウジェットが見たい!乗りたい!どうすれば良いの!?
2023年10月29日からピカチュウジェット運航については、便を固定せず全国の路線・便で運航されています。
なので全国の人に見たり乗ったりできるチャンスがあるんです!
毎日午前0時以降に翌日分の運航予定便を「本日・翌日のピカチュウジェット運航予定」にて確認できるので、ピカチュウジェットを見に行く事はそこまで難しくなさそうですね。
「空席照会画面」にてピカチュウジェット運航予定便にはモンスターボールモンスターボールが表示されますよ!
飛行機に乗れなくても、空港には沢山のピカチュウがいるので探してみたり、限定グッズもあるので、ピカチュウジェットを見に行くだけでも楽しめるのではないでしょうか。
是非みなさんも、見に行ってみてくださいね!
お写真は許可をいただいています。
<あんふぁんメイト 徳田友紀>
夫・女7歳(小2)・長男3歳(幼稚園年少) お得情報収集、お出かけが大好き。絵本がある毎日を心がけています!