1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【キャンドゥ】何これ、白い筆ペン!?かと思いきや、意外な使い方の便利グッズだった♡

【キャンドゥ】何これ、白い筆ペン!?かと思いきや、意外な使い方の便利グッズだった♡

  • 2024.5.28
  • 14102 views

100円ショップ「キャンドゥ」で不思議なグッズを発見!!白色の筆ペンのように見えますが、筆記用具ではないんです。これは一体…??

【ヒント】ペンなのに書かずに塗ります

筆ペンは文字を書くものですが、このグッズは紙に使っても濡れるだけ。色がつかず、修正ペンとしても使えません。

【ヒント】
①ベタベタになったあるものに塗って使います。
②このグッズを知るまでは、筆者は除光液を利用していました。

この不思議な筆ペンの正体とは何でしょう?

はさみクリーナーでした!

はさみの掃除ができる「はさみクリーナーふでペン」でした!

はさみは使っているうちに、テープやのりなどの粘着剤が刃についてしまいがち。ベタベタしたり滑りが悪くなったりして、イライラしたことはありませんか?

このグッズは、はさみの滑りを良くする筆ペンタイプのクリーナー。手軽にはさみのお手入れができるんです。

実際に使ってみた

普段お手入れをしていないので、刃にベタベタがくっついています。これでは、うまく切れないですよね。

ペン先が細く、しっかりと硬さがあるので、細かな場所にも塗りやすくなっています。

ペーパータオルや布などで拭き取ったら、お手入れ終了!こんなにきれいになりました。滑りが良くなり、スムーズにカットできるようになりました。

※ペンには「流動パラフィン」という可燃性のオイルが使われているため、火気厳禁です。火のそばや直射日光が当たる場所での使用・保管はNG。換気のよいところで使用・保管をしてください。

はさみ以外にも使える!

ついでにカッターやペーパーカッターの刃もきれいにお掃除してみました(注意:キッチンはさみや食器などの汚れ落としには使用できません)。

細いペン先を利用すれば、小さな刃の掃除も簡単にできます。

なぜ「ふでペン」の形状なんだろう?と不思議でしたが、先端が細いからキュキュッと塗りやすいんですよね。広範囲のお手入れには不向きですが、「ちょい掃除」にぴったりです。

商品情報:はさみクリーナーペン 110円(税込)/キャン★ドゥ

写真・文/小町ねず ※記事を再編集して配信しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる